スタイはいつからいつまで使う?必要な枚数は?ママ達のリアルな声も
赤ちゃん定番アイテムのスタイはいつからいつまで使うのでしょうか?スタイは赤ちゃんの成長や育児のタイミングによっていつからいつまでと使う時期や必要枚数が変わるのをご存知ですか?先輩ママの体験談も紹介しますので初めての子育てママ必見です。
【いつからいつまで】スタイを買いたいけど
赤ちゃんに必須と考えるよだれかけ、スタイですが生まれてすぐに使うと思っていませんか?服が汚れてしまうのでたくさん必要だと思ったり、店頭でかわいいデザインで売られていてついつい買っちゃうなんてありますよね。実はスタイも使用時期があったり、使う理由によって差材や形状を変えたほうがいいのです。ではいつからいつまで使うのがいいのでしょうか。
(スタイの人気商品については以下の記事も参考にしてみてください)
【いつからいつまで】スタイが必要な時って
実は生まれたての赤ちゃんはよだれが少ないのです。ご存知でしたか?個人差はありますが、一般的には赤ちゃんのよだれが出始めるのは生後2ヶ月~3ヶ月頃です。よだれが垂れてくる、量が出るのは生後5ヶ月頃で男の子も女の子も大して違いはありません。
よだれ以外にも、服を汚す原因はうまく食べれなかった食べこぼしです。口からぽろぽろ、またはスプーンやフォークから服に落として汚してしまうのを防ぎます。離乳食が始まって2歳頃までは口を閉じる力がなくて唾液を零したりするのも配慮したいですね。成長に合わせてスタイの素材や形を変えるのも検討してみてください。
【いつからいつまで】判断のタイミングは?
初めての子育てとなると、生後2ヶ月~3ヶ月ってアバウトで赤ちゃんの成長を見ながら判断するのは難しいですよね。しかし、シンプルに考えてください。育児をする側が「よだれで服が汚れる」と思ったタイミングから「よだれでも食べこぼしでも服を汚さなくなった」と思ったタイミングまでがスタイを必要と判断するタイミングといえます。
【いつからいつまで】月齢でスタイの使い方が変わる
赤ちゃんそれぞれで個人差はあると思いますし、育児をする側の子育て方法によっても異なるのですが、月齢で使う素材や使う目的が違ってきます。必ず必要というわけではないのですが先輩ママがどのように赤ちゃんの成長過程でスタイを使っているのか紹介します。
(月齢については以下の記事も参考にしてみてください)
生まれてすぐ
生まれてすぐの新生児期の場合、母乳の吐き戻し対策にスタイを付ける育児方法があります。突然拭き戻してしまっても服が汚れず安心です。この頃に付けるスタイは肌触りのよいガーゼや柔らかいタオル素材がおすすめです。留めるクリップは紐や後ろボタンを使っている方が多いです。しかし、首が座っていないのでスタイは使いづらく、ガーゼで代用するといいです。
(ミルクや母乳の吐き出し対策については以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!