赤ちゃんの名前に使いたいおすすめ漢字&意味20選!男女別に紹介!

パパとママが赤ちゃんに初めてプレゼントするものは名前です。多くの方が名付けで頭を悩ませてしまうかもしれませんね。赤ちゃんに名前をつけるときどんな漢字がいいのでしょうか?また漢字の持つ意味はどんなものがあるのでしょう。今回は名前に使える漢字や意味をご紹介します。

( 5ページ目 )
Contents
目次
  1. 赤ちゃんの名前はどうやって決めたらいいの?
  2. 赤ちゃんの名前を決める姓名判断とは?
  3. 赤ちゃんの名前をつけるときに考えたい漢字の画数
  4. 赤ちゃんの名前おすすめ漢字&意味20選
  5. 【男の子版】おすすめ名前の漢字と意味や成り立ち一覧
  6. 【女の子版】おすすめ名前の漢字と意味や成り立ち一覧
  7. 赤ちゃんの名前で縁起のいい意味をもつ漢字は?
  8. 赤ちゃんの名前を考えるときに気をつけたいことは?
  9. 赤ちゃんの名前は改名できるの?
  10. 赤ちゃんが幸せになるような名前をつけよう

家の中で麻の糸で着物などを作る成り立ちです。植物の麻は短期間で成長するため赤ちゃんの産着に縁起の良い模様として使われています。のびのびとまっすぐ成長して欲しいパパとママの願いが女の子に込められているでしょう。強くてたくましく、丈夫で優しい女の子に成長します。

14. 「央(お)」5画の意味と成り立ち

中央という文字のとおり人が首をおさえている成り立ちで中心に存在している意味です。左右対称なのでバランスが取れて安定しており、女の子にも縁起のいい漢字です。さまざまな場面で注目され人気者として活躍できる女の子に成長して欲しい願いが込められています。

15. 「由(ゆ、よし)」5画の意味と成り立ち

由緒や理由など物事のいわれや原因などの意味を持ちます。道を切り開く力を持ち、長い歴史を作るようなスケールの大きさもあるでしょう。また、周りのお手本となるような女の子になってほしいという願いもあります。

16. 「里(り、さと)」7画の意味と成り立ち

田と土の組み合わせで神をまつった土地の成り立ちがあります。人にも優しく寛大な女の子に成長し、まわりの人気者として育つでしょう。左右対称なのでバランスがよく、縁起の良い漢字です。

17. 「穂(ほ、みのる)」15画の意味と成り立ち

黄金色の稲穂のように実り多く、豊かな人生を送ることができるようにとの願いが込められています。稲穂は日本人の主食でもある米ですから、食生活に困らないという意味があるでしょう。周りの信頼も厚く人気者で安定した生き方ができる女の子にとっては縁起の良い漢字です。

18. 「和(わ、か、かず)」8画の意味と成り立ち

神様に平和を誓う成り立ちがあります。また大和という日本を表す言葉からも凛とした力強さとしなやかさがあるでしょう。まわりを和ませる人気者で、ゆったりとして落ち着きがあり魅力あふれる女の子に成長します。

19. 「紀(き、のり)」9画の意味と成り立ち

己は糸巻きの意味もあり、美しく整然と糸が巻かれていく漢字です。整理整頓が上手だったり、理論立てて説明できる女の子に育って欲しいという願いが込められているでしょう。

20. 「杏(あん、あんず、きょう)」7画の意味と成り立ち