新生児の呼吸数!不規則・早いと判断する為に知っておくべきこと!

【医師監修】新生児は1日に、計15~20時間睡眠していると言われています。寝顔を観察していると呼吸回数が不規則に感じ、不安になるママも多いのではないでしょうか。今回は新生児の呼吸数や呼吸の病気についての原因と対処法などについて紹介していきます。

Commentator
|
専門家監修
マキ先生
国立大学医学部卒業。11年目の小児科医。現在は子供を3人育てながらフルタイム勤務医をしています。日々、頑張るママたちや子供たちの心に寄り添える診療を心がけています。 本職の都合上、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 新生児の呼吸数が多いのは普通のこと?
  2. 新生児の呼吸数の目安
  3. 新生児の呼吸にはどんな特徴があるの?
  4. 新生児の呼吸数を観察するポイント
  5. 新生児の呼吸数が不規則・早い時に考えられる病気は?
  6. 呼吸数の異変に気が付いた時は

新生児の呼吸数が多いのは普通のこと?

新生児の正常な呼吸回数は、成人の正常な呼吸回数の2倍近くとなります。しかし、月齢と共に呼吸数も変化し安定していきます。そのため、産まれてからしばらくは「苦しそうだけど大丈夫かな?」「呼吸が早いし心配」と呼吸数が多いというだけで心配する必要はなさそうです。

では、どのくらいが一般的なのでしょうか。

新生児の呼吸数の目安

新生児~成人の呼吸回数の基準値

大人目線だと心配になってしまう呼吸数ですが、新生児から大人の平均的な呼吸数は以下のとおりです。

●新生児40~50回/分
●乳児30~40回/分
●幼児20~30回/分
●大人12~18回/分

出典:https://www.pinterest.jp/pin/468304061244013356/

上記のように、月齢とともに呼吸数は減少していきます。しかし乳児、幼児と発育が進むにつれ、呼吸機能が発達していき大人の呼吸回数へ近づいていくのです。

新生児の呼吸にはどんな特徴があるの?

新生児は呼吸筋が未発達なため、主に腹式呼吸で鼻から息を吸い込みます。時折、生理的な無呼吸になることも特徴です。(※1)新生児は1回換気量が少なく少しの動作でも呼吸が早くなってしまうため、呼吸数よりも呼吸の「特徴」を捉えておくと良いでしょう。

新生児の呼吸数を観察するポイント

新生児は「苦しい」と言葉で訴えることができません。回数や呼吸が早いなどの呼吸状態と、さらに呼吸音についても観察しておくことをお勧めします。

日頃から観察しておくと、異変に気付き対処もしやすくなるでしょう。では、観察すべきポイントをこの後ご紹介していきます。

新生児の呼吸数を観察するポイント【不安定な新生児の呼吸】

新生児は規則的な呼吸の後、短時間無呼吸になることを繰り返す「周期性呼吸」がみられます。しかし「20秒以上の呼吸停止」もしくは「20秒以内でも脈が遅い」といった症状が伴う呼吸停止がみられる場合、呼吸器官への障害や感染症なども疑われるため注意が必要です。(※2)

新生児は、自発的に呼吸数をコントロールできません。発熱や鼻づまりで苦しそうな状態が続く時はかかりつけ医を受診しましょう。

マキ先生

小児科医

新生児の不安定な呼吸を「周期性呼吸」といい、「顔色が悪くなる」「無呼吸が20秒以上続く」ことがなければ、生理的なものでしょう。

新生児の呼吸数を観察するポイント【新生児の呼吸時の音】