新生児の呼吸数!不規則・早いと判断する為に知っておくべきこと!
【医師監修】新生児は1日に、計15~20時間睡眠していると言われています。寝顔を観察していると呼吸回数が不規則に感じ、不安になるママも多いのではないでしょうか。今回は新生児の呼吸数や呼吸の病気についての原因と対処法などについて紹介していきます。
@otomo1024 うちの次男も新生児の頃、鼻がフガフガ言ってて、気になって聞いてみたら大丈夫って言われました(>_<)鼻の穴が小さいから、呼吸で音が出ることもあるらしいです💦
— ゆう (@yu3ryr) October 22, 2015
新生児の呼吸時の音を観察するポイントを下記にまとめました。
●鼻水・鼻づまりはないか
●いつから苦しそうな音がするか
●喘鳴がするのは息を吸うときか、吐くときか
●繰り返し喘鳴があるのか
繊細な新生児は些細なことで体調を崩してしまいがちです。ちょっとした鼻づまりでも酸素の取り込みが弱くなり「ゼィゼィ」「ヒュウヒュウ」といった、「喘鳴(ぜいめい)」といわれる喘息に似た苦しそうな呼吸をさせます。
マキ先生
小児科医
鼻づまりなどによる呼吸音の変化と喘息による喘鳴との区別は、息を吸う時の「いびき」のような音と、息を吐く時の「ゼィゼィ」という音でつけることができます。
新生児の呼吸数を観察するポイント【呼吸数】
@hirohiro106 新生児の頃って寝息がすごいよね♪うちの娘はいつもいびきかいてて、たまに止まったりするから無呼吸症候群か!?とか思ったけど今はいびきかかなくなったわ♪
— やっすん (@yassoon405) April 28, 2011
新生児の呼吸は、まだ一定のリズムには出来上がっていません。「呼吸数の目安」で紹介しましたが、100回/分以上の呼吸数は「多すぎ」です。早い呼吸が繰り返される場合は、かかりつけ医に相談してください。
新生児の呼吸数を観察するポイント【無呼吸】
新生児期は「急に呼吸が数秒間止まる」といった無呼吸状態になることがありますが、その無呼吸が「20秒以上つづく」状態のときは注意が必要です。無呼吸は感染症、脳に異常がある場合にも起こり障害や病気のサインでもあります。
(赤ちゃんの呼吸については以下の記事も参考にしてみてください)
新生児の呼吸数が不規則・早い時に考えられる病気は?
これまでに「新生児の呼吸が早い」「無呼吸」などの症状を紹介してきました。次からは少し詳しく新生児の「呼吸障害」の特徴や原因についてご説明していきます。
新生児の呼吸数が不規則・早い時に考えられる病気は?【陥没呼吸】
陥没呼吸とは、呼吸時に胸の中央あたりから肋骨の下部にかけてへこんでしまう呼吸のことです。早産や低体重で生まれた新生児によくみられ、呼吸器系の病気の可能性もあります。珍しくない呼吸障害の一つではありますが、呼吸不全を引き起こすこともあり注意が必要です。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!