【医師監修】妊娠超初期症状のチェック項目35!あなたの妊娠の可能性は!?
この症状はもしかしたら妊娠の初期症状?と直感を感じていたりするならこちらの妊娠超初期症状チェックリストでチェックしてみましょう。あなたの体に当てはまる症状があるかもしれません。妊娠超初期に起こる症状の35項目をご紹介します。
- 妊娠すると症状がでてくる女性の体
- 妊娠超初期症状はいつ頃から?
- 妊娠初期症状はいつ頃から?
- いつもと体調が違うと感じたら妊娠超初期・妊娠初期症状かも?
- 妊娠超初期・妊娠初期症状の35のチェック項目!あなたの妊娠の可能性は?
- 生理前の症状のような8個の妊娠超初期・妊娠初期症状
- 生理の症状のような1個の妊娠超初期・妊娠初期症状
- 風邪の症状のような6個の妊娠超初期・妊娠初期症状
- 体のトラブルのような8個の妊娠超初期・妊娠初期症状
- 妊娠の症状のような13個の妊娠超初期・妊娠初期症状
- あなたはいくつチェック項目にあてはまった?
- このチェック項目にあてはまったら妊娠の可能性大!
- 妊娠検査薬を上手に使いましょう
- 妊娠超初期に気づくには基礎体温を付ける事が大切
- 妊娠超初期の可能性が少しでもあるなら
- チェックリストを参考になるべく早く妊娠に気づきましょう
34.情緒不安定になる
マタニティーブルーや産後うつという言葉があるように妊娠、出産は精神的に不安定になりがちです。今までにない体の不快症状や、何かが起きても安易に薬を飲んだりできない不安、赤ちゃんを守り切らなければいけない緊張などすさまじい量のプレッシャーがママにのしかかってきますから情緒不安定にもなります。
妊娠超初期・妊娠初期症状ではこの先どのようになるのだろうという不安が大きいかと思います。好きなことをして気がまぎれるのならいいですが、どうしてもコントロールできない時には医師に相談しましょう。
35.生理が遅れている
生理の予定日が過ぎても生理が来ないという状況は最もポピュラーな妊娠のサインです。過労やダイエットのし過ぎ、体調不良などでも生理不順を起こす可能性がありますが妊娠を望みその他にチェックリストにあるような症状が出ているなら妊娠の可能性が高いです。
あなたはいくつチェック項目にあてはまった?

ここまでチェックリストを読んでどの位の症状が当てはまったでしょうか。カテゴリー別に様々な可能性も含めご説明していきます。
生理前の症状のチェック項目にあてはまったら
生理前の症状か、妊娠超初期・妊娠初期症状なのかは判断が難しいです。このチェック項目が多かった場合はその他の部分の症状をプラスしてみてみましょう。胸の張りの他に乳首に痛みや痒みがあるか、お腹の痛みや下腹部痛はいつもの痛みか、もしくはチクチクとした痛みがプラスされているかなどを今一度気にしてみる事をおすすめします。
生理の症状のチェック項目にあてはまったら
生理の出血か、着床出血か、チェックリストにもあるように絶対的な違いがない分出血だけでの判断はできません。あと数日体を休めつつ様子を見たり、その他の症状にどのようなものが出ているかチェックリストで確認してみましょう。
風邪の症状のチェック項目にあてはまったら
風邪の症状のチェック項目にあてはまるものが多い、もしくはあてはまったという場合は妊娠の可能性もあります。市販薬などを飲むことをせずに、数日様子を見たりその他の症状を確認してみましょう。
熱によるリンパの腫れが出ている場合はよく確認しリンパ節なのか、副乳が痛んでいるのかを見ましょう。鼻水は鼻かぜのように汚い鼻水か、サラサラと水のような鼻水かチェックしてみましょう。
体のトラブルのチェック項目にあてはまったら
体のトラブルのチェック項目にあてはまるものが多い、あてはまったという人は普段の健康面と照らし合わせてみてください。今まで調子悪かった部分がさらに悪化して症状が出ているのか、つい昨日までは何でもなかったのにという点が多いかどうかです。
もちろん後者の場合は妊娠の可能性が高いのですが、体のトラブルの可能性もぬぐい切れません。その他の症状をチェックリストで確認してみましょう。
妊娠の症状のチェック項目にあてはまったら
妊娠の症状のチェック項目にあてはまるものが多い、あてはまったという人は妊娠している可能性がとても高いです。無理せずリラックスして過ごすよう心がけ飲酒の習慣がある人はアルコールを避けるよう心がけましょう。常用しているお薬がある場合はかかりつけの先生や病院で確認を取る事をおすすめします。
このチェック項目にあてはまったら妊娠の可能性大!

妊娠の症状カテゴリーのチェック項目にあてはまるものが多ければ妊娠の可能性が高くなります。しかしその他にも妊娠の可能性の高い症状はあります。
●1.お腹、下腹部の痛み
●3.眠っても眠っても治まらない眠気
●9.出血があった
●12.一日中怠い
●13.微熱や体の熱っぽさがある
●18.頻尿になる
●21.歯や歯茎が痛い
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目