葉酸サプリはいつからいつまで飲むべき?時期別に効果・方法を解説!

今とても人々の間で知られている葉酸サプリ。葉酸サプリを聞いたことがあるけど実際どのようなタイミングでいつからいつまで飲むのか分からない人も多いのではないでしょうか?今回は葉酸サプリをいつからいつまで飲むと良いのか、時期別に効果や摂取方法を解説していきます。

( 6ページ目 )
Contents
目次
  1. 葉酸とは?
  2. 葉酸サプリはいつからいつまで飲むといいの?
  3. 葉酸サプリの効果解説・いつまで飲む?その1. 妊活中
  4. 葉酸サプリの効果解説・いつまで飲む?その2. 妊娠超初期
  5. 葉酸サプリの効果解説・いつまで飲む?その3. 妊娠中期
  6. 葉酸サプリの効果解説・いつまで飲む?その4. 妊娠後期
  7. 葉酸サプリの効果解説・いつまで飲む?その5. 産後や授乳中
  8. 体外受精・顕微授精の場合はいつからいつまで?
  9. 葉酸サプリは妊娠を望む男性にも効果がある
  10. 葉酸を含む食べ物とは?
  11. 葉酸サプリは飲まなきゃダメ?
  12. 葉酸をいつまでに飲んだら良いかなど時間にきまりはある?
  13. 重要期間に葉酸サプリを摂取できなかったら?
  14. 葉酸サプリの過剰摂取には注意!

葉酸は粉ミルクにも入っているほど、赤ちゃんにも必要な栄養素になります。産後授乳中のママは赤ちゃんに葉酸を母乳からも与えられるように葉酸をとり続けましょう。

葉酸は産後や授乳中のママのうつ症状の軽減にも役立っていたと報告されています。産後うつ症状になってしまう人は少なくありません。葉酸は妊活中や妊婦期間同様、産後もとても大切な効果をもたらしてくれるのです。

産後や授乳中いつまで飲む?

産後や授乳中に葉酸を飲むといい期間はいつまでなのか説明しますと、母乳育児のママは授乳が終わるまで葉酸を摂取しましょうとされています。

赤ちゃんの成長のために母乳から葉酸という大切な栄養素を送るためにも、母乳育児のママは授乳が終わるまでは葉酸を摂っていきましょうね。

全てを総合して、妊活中、妊娠期間中、産後、授乳中全ての期間において摂取すべきなのがわかりますね。

(産後や授乳については下記のリンクも参考にしてみてください)

マタニティブルー妊娠中の症状とは?産前産後いつからいつまで?
出産後の手続きまとめ!必要書類や提出期限・順序は?保険・手当金も!

体外受精・顕微授精の場合はいつからいつまで?

体外受精や顕微授精の場合いつからいつまで葉酸を飲むの?と疑問に思う方もいるでしょう。体外受精や顕微授精の場合、1日の葉酸摂取量が多い人ほど、着床率、妊娠率、出産率が高いということがわかっているそうです。

葉酸のサプリメントでも、サプリメントの摂取量が少ない方と多い方で調べた結果、20%も違いが出たようです。体外受精や顕微授精の場合は妊活中や移植前、採卵前から葉酸サプリを飲むことによって、このような結果をもたらしてくれるのです。

(体外受精については下記のリンクを参考にしてみてください)

体外受精のリスクとは?流産・ダウン症・障害の確率は?
体外受精(IVF)とは?手術の流れやスケジュール!費用や確率は?

葉酸サプリは妊娠を望む男性にも効果がある

葉酸は妊活中の男性にも効果的なのをご存知ですか?男性の中でも精子の染色体異常によって流産を引き起こしたり、障害を持った子供ができてしまう事があります。妊活中から葉酸を摂取することで男性の染色体異常も軽減してくれるのです。

妊活中から葉酸を摂取した男性と摂取しなかった男性では染色体異常数が20%〜30%も変わってきます。もし妊活中で不妊で悩んでいる方や流産を繰り返している人がいたら、旦那さんにも原因があるかもしれません。

妊婦さんだけでなく妊活中から旦那さんも一緒に葉酸サプリを飲むことによって、妊娠の確率を上げることができるのです。

先輩ママ(妊活経験者)

30代前半

妊活中だったのですが、私の旦那が原因でなかなか妊娠する事が出来なかったんです。葉酸を飲むといいっていうのを知って毎日飲ませました。すると4ヶ月後になんと妊娠する事が出来たんです!葉酸のおかげだったのかな?と思います。

男性が飲むといい期間はいつからいつまで?

男性が飲むといい期間はいつからいつまでなのかというと、妊活中からとされています。男性の場合、精子が作られるのに3ヶ月ほどかかりますので妊活中と行っても妊娠の3ヶ月前から飲み始めなければいけません。

妊活中からの摂取が必要ですが、女性の方と同時では飲み始めるのが遅い場合があります。なるべく早く摂取し始めましょう。3ヶ月というのはあくまで基準で、それより早い期間から葉酸を飲み始めることでより多くの効果があります。

(男性の妊活、不妊については下記のリンクを参考にしてみてください)