つわりに効く・悪化させる食べ物とは?おすすめの食事20選!
【医師監修】妊娠初期には、ほとんどの妊婦さんが経験するつわり。つわりがひどくて食事がつらくなっていませんか?今回はひどいつわりに効く食べ物はどんなものなのか、悪化させる食べ物のはあるのか?と併せてオススメの食事と食べ物を紹介していきます。

先輩ママ(妊活経験者)
20代後半
つわり中本当何も食べらなくなってしまって、漬物だけうんま〜っていつも食べてました。
妊娠初期のつわりがひどい妊婦でも食べられるきゅうりの漬物レシピです。5分で作ることができ、吐き気のつらい妊婦でもすぐに作ることができる食事です。
材料 (1人分)
きゅうり 1本
醤油 小さじ5
酢 小さじ5
砂糖 小さじ1
作り方は、キュウリを乱切りにし耐熱容器皿に入れます。鍋で調味料を煮立たせ、それを熱々のままキュウリにかけましょう。粗熱が取れたら冷蔵庫で数時間寝かせてお好みの味になったら完成です。
ニンニクやごま油不使用のため、吐き気を少しでも緩和したい妊婦におすすめのレシピです。外食先でも漬物が置いてある和食屋さんは多くあります。外食時には和食屋さんを選んで、漬物などを注文すると良いでしょう。
つわりに効く食事その10. たこ焼き

たこ焼きのレシピです。たこ焼きと聞くと「妊娠初期のつわりの人でも食べられるの?」と思う人も多いでしょう。しかし、吐き気のひどいつわりでも「たこ焼きなら食べられた」と言う声も少なくないのです。一度試してみてくださいね。
材料 (BRUNO たこ焼きプレート24個分)
薄力粉 (小麦粉) 100g
氷でよく冷えた水 400cc
卵 1こ
顆粒だしの素 小さじ2
醤油 小さじ1
塩 ひとつまみ
たこ (1.5cm角ぐらい) 24こ
紅生姜、天かす お好みで
ソース、マヨネーズ、鰹節、青海苔 お好みで
作り方は、前の日に調味料、薄力粉、氷でよく冷えた水を使用し、たこ焼きの生地を作っておきます。たこ焼きプレートに油を塗り、生地を流し入れ、お好きな具をいれて焼いていけば完成です。前日に冷えた氷水で生地を作ることによってふわふわのたこ焼きに仕上がります。
たこ焼きで栄養は摂れますが、ソースやマヨネーズをかけすぎると、吐き気が悪化する可能性のあるため、注意しましょう。外食先で売られているたこ焼きは、油を多く使用しているため、自宅で作る方がつわりを緩和できるかもしれません。
つわりに効く食事その11. サンドイッチ

サンドイッチは妊娠初期のつわりのひどい妊婦に好まれる食べ物でもあります。あっさりで小さめのサンドイッチだと吐き気のひどい妊婦でも食られるようことが多いでしょう。また食べ過ぎてつわりが悪化することも防ぎます。野菜を多く入れることで栄養もしっかり摂ることができます。
材料 (1人分)
食パン(耳切る) 2枚
マヨネーズ たっぷり
キャベツ(千切り)やレタス 適量
トマト(細かく切る) 適量
塩コショウ 適量
※ハム.きゅうり.ベーコンでも美味しいです。お好み
作り方は、耳を切り落とした食パンにマヨネーズを好きな分量塗ります。よく水気を切ったキャベツ、トマト、キャベルの順に敷き、塩コショウをふりかけ、もう片方の食パンで挟みます。最後に小さく一口サイズにカットしたら完成です。
サンドイッチはカフェなどでも気軽に食べられる食事です。気分転換にカフェに行きたい時にも選べるため、つわりを悪化させることなく食事ができ、おすすめできる食事の一つです。
つわりに効く食事その12. カレー

Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目