前駆陣痛とは?痛みは?間隔はどう測る?本陣痛の違いは?体験談あり
【医師監修】前駆陣痛は本陣痛と痛みや間隔にどのような違いがあるのでしょうか。前駆陣痛がある時点では、まだ出産まで至りませんが、痛みの強さ、間隔などに注意しておく必要があります。前駆陣痛、本陣痛を経験した先輩ママの体験談とともにご紹介します。

前駆陣痛を臨月以前に感じた場合、切迫早産の可能性があります。すぐに医師に相談しましょう(※4)。子宮の収縮が始まり早産になってしまうと、低体重児となるリスクが高まります。切迫早産になると、入院しなければいけない場合もありますので注意が必要です。
(早産については以下の記事も参考にしてみてください)
前駆陣痛の痛み・間隔に関する体験談

出産前に前駆陣痛が全くなかった人、長い期間前駆陣痛が持続した人など、妊婦さんによって状況は様々です。ここでは、そんな前駆陣痛の痛みの様子と痛みの間隔についての体験談をご紹介します。
前駆陣痛の痛みに関する体験談

女性
20代前半
臨月を過ぎた頃、夜中に腹痛・お腹の張りを感じて眠れなくて。陣痛?出産?と焦って病院に電話したのに「前駆陣痛かもしれないから様子を見て」とあっさりな返事。数時間たったら、痛みが治まって眠れました。それから数日間は特に痛みもなく、妊娠40週に入ってから出産しましたよ。
女性
40代
予定日を過ぎてたので、入院して陣痛促進剤を使用することに。入院日の朝おしるしとお腹の痛みと「鈍器で腰を殴られるような痛み」が!急いで病院に行ったら「まだ子宮口が開いていないから、前駆陣痛でしょう」で、結局予定通り促進剤を使用して出産。あの腰の痛みは忘れられない。
女性
20代前半
妊娠後期に入ってからお腹の張りは時々あって。夜になるとお腹が張って、軽い痛みを感じることがよくありました。今思うとあれは前駆陣痛だったんでしょうね。
前駆陣痛の痛みも、軽い人もいれば耐えがたい痛みを感じる人もいるようです。「痛みが持続しない」「間隔がバラバラ」「眠れないほどの痛みではない」といった特徴があるかどうか、注意してみてください。
前駆陣痛の間隔に関する体験談
昨日陣痛のような痛みが10分間隔できてたのに気がついたら寝てた…
— emina38w 20181214 (@EMINA34788359) November 28, 2018
今日はたくさん動いたけど何の音沙汰もないし
前駆陣痛だったのがすごく悔しい
もう覚悟も準備も完璧だから早く出ておいでー
長い時間、前駆陣痛に悩まされるママも多いようですね。前駆陣痛があるということは、出産が間近に迫っている証拠。赤ちゃんに会えるまで、もう少しの辛抱です。
女性
30代後半
臨月に入った頃、散歩中に下腹部が痛くなって。治まったり痛みが来たりの繰り返し。でもアプリで計ったら8~9分間隔!すぐに病院へ直行したのに、病院に着いた途端間隔が10分とか30分とかバラバラになっちゃいました。子宮口も開いてなくて、前駆陣痛って言われて家に帰りました。
女性
30代前半
臨月の少し前から子宮あたりの下腹部の痛みが。短い時間で治まるけど、生理痛より痛くてびっくり。妊娠38週目くらいに10分、5分と短い間隔の痛みがあるようになったのに、その後痛みが治まっちゃった。実際に出産したのはその3日後でした。
前駆陣痛の痛みを本陣痛と間違えてフライングしてしまうのはよくあるケースです。長い時間痛みが続いていたら、病院に連絡してみましょう。出産へ向けた本陣痛が始まっているのか前駆陣痛なのか、わからない場合も病院に問い合わせてみると不安が減りますね。
本陣痛の痛み・間隔に関する体験談
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目