赤ちゃんにぬいぐるみは様々な効果が…!目的別の人気おすすめ20選
赤ちゃんにの頃にもらったぬいぐるみは思い出深く、一生の宝物になります。この記事の前半ではぬいぐるみが赤ちゃんにもたらす効果、あげる時期別の目的や選び方を、後半では口コミでおすすめのものや先輩ママに人気の商品をご紹介します。
オーストラリアの老舗おくるみブランドのウィーゴアミーゴから、一つ一つ手作りの編みぐるみが出ています。6種類の動物から選ぶことができ、手作りなのでみんなそれぞれ少しずつ表情が違うのも特別感があると人気です。子どもが持ちやすい細身のボディーでお出かけにもぴったりですね。
19. ドゥドゥ ハンドパペット
フランスのぬいぐるみメーカー、DouDouの手作りパペットぬいぐるみです。肌触りがとってもいいのが特徴で、ジグザグシリーズ、アニマルシリーズ、ラベルシリーズなどバリエーションも豊かです。子ども同士やパパ・ママと一緒に動物たちになりきって遊べますね。
女性
30代
女の子の出産祝いにラベルシリーズのキャットをプレゼントしました。肌触りもよく、ラベルを舐めて喜んでくれていると言っていました。種類も豊富なのでプレゼントにはおすすめです。
20. ハマナカ 手作りキット きりん
こちらはきりんのぬいぐるみを手作りできるキットです(詰め綿は付属されていません)。オーガニックコットンの生地を使用しているので安心ですし、実物大の型紙が付いているので手作り初心者のママにもおすすめです。忙しい毎日の育児の気分転換にもなりますし、世界に一つだけのぬいぐるみをプレゼントしてみませんか。
ぬいぐるみ以外にも赤ちゃんヘアバンドやスリングなど、赤ちゃん用品を手作りしみると育児がもっと楽しめそうですね。
(手作り赤ちゃんヘアバンドやスリングについては以下の記事も参考にしてみてください)
心を込めてぬいぐるみを赤ちゃんへ

気づいたら赤ちゃんがぬいぐるみを抱いて自分でねんねしていた。忙しい育児に追われるママも、そうした子どものちょっとした成長を確認できると幸せな気持ちになりますね。赤ちゃんにとってぬいぐるみは、人生で初めての友達と言ってもいいでしょう。一生の思い出になるぬいぐるみを心を込めて贈ってあげたいですね。
Recommended
おすすめ記事
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目