赤ちゃんとのスキンシップの効果・影響は?遊びや歌で触れ合うのが大切な理由も!

【医師監修】赤ちゃんは、ママやパパとのスキンシップを通して成長していきます。この記事では、赤ちゃんとのスキンシップする効果や、スキンシップに関する実験などを紹介します。また、スキンシップが大切な理由や、新生児とのスキンシップや触れ合う方法についてもくわしく解説します。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 赤ちゃんとスキンシップする効果は?
  2. 赤ちゃんとのスキンシップに関する実験を紹介
  3. 赤ちゃんと遊びや歌で触れ合うのが大切な理由は?
  4. 赤ちゃんの時にスキンシップが不足するとどんな影響がある?
  5. 赤ちゃん・新生児におすすめのスキンシップや触れ合う方法
  6. 赤ちゃんの成長にスキンシップは欠かせない!

赤ちゃんの時にスキンシップが不足したまま成長してしまうと、人格形成に大きな影響を与えることがあると言われています。ここでは、実際にどんな影響があるのかということをご紹介しましょう。

人格障害になる可能性がある

赤ちゃんの時にスキンシップが不足してしまうと、自己愛性人格障害になってしまう可能性が高くなります。自己愛性人格障害は「誰かに注目されたい、褒められたい」という欲求が異常に強く、幼いころに親の愛情を得られなかった人によく現れるパーソナリティ障害です。

アダルトチルドレンになる

アダルトチルドレンとは、幼い頃に親の愛情不足で育ったなど、トラウマが心に残ったまま大きくなってしまった人のことです(※2)。親の愛情不足で育ったため「見捨てられたくない」「周囲の期待に応えなくてはいけない」というある種の強迫観念のようなものに囚われてしまいます。

強いストレスを抱え込むことが多く、社会に順応することが難しく、突然感情が爆発しまう可能性もあります。

YOTSUBA専属ライター

(30代後半)

私の両親は幼い頃に離婚し、母はずっと仕事に出ていたため遊んでもらった覚えがありません。親とのコミュニケーション不足の影響なのか、私は大人になった今でも人間関係を築くのがとても苦手です。特定の人と長く付き合うことができず、希薄な人間関係ばかりでストレスが溜まります。

大人になってから、親の愛情不足の影響で人間関係などに支障がでるケースがやはり多いようですね。このことからも、赤ちゃんの時のスキンシップの重要性がわかります。

(赤ちゃんのテレビについては以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんにテレビはNG?影響や対策は?発達が遅れる?体験談あり

赤ちゃん・新生児におすすめのスキンシップや触れ合う方法

ここまでで、いかにスキンシップによる触れ合いが赤ちゃんにとって大切かということがわかりましたね。では、実際に赤ちゃん・新生児におすすめのスキンシップや触れ合う方法をご紹介するので、ぜひ普段の遊びの中に取り入れてみてくださいね。

おすすめのスキンシップ①らららぞうきん

この触れ合い遊びは、赤ちゃんが仰向けに寝た状態で行うことができるので、新生児とのスキンシップにもおすすめです。赤ちゃんをぞうきんに見立てて、お腹や足を優しく触ったりくすぐったりして遊びます。ママにたくさん触ってもらって赤ちゃんも喜ぶはずです。

おすすめのスキンシップ②いっぽんばしこちょこちょ

赤ちゃんを仰向けに寝かせたまま、親が人差し指で赤ちゃんの全身をこちょこちょとくすぐったりする触れ合い遊びです。地域の児童館の赤ちゃん学級などでもよく取り入れられている遊びです。赤ちゃんの全身を触って、刺激してあげましょう。寝かせたままできるので、新生児にもおすすめです。

おすすめのスキンシップ③きゅうりができた