赤ちゃんが紙を食べた…!危険?誤飲の対処法や、受診すべき目安を解説!

【医師監修】赤ちゃんが紙を食べてしまったら、どうすればいいのか悩んでしまいますよね。赤ちゃんが紙を食べた時の対処法や、食べた時に受診すべき目安や症状を紹介します。赤ちゃんが紙を食べた時のNGな行動や、みんなの体験談も紹介していきますので、参考にしてみてくださいね。

Contents
目次
  1. 赤ちゃんが紙を食べるのは危険?身体への影響は?
  2. 赤ちゃんが紙を食べた時の対処法!
  3. 赤ちゃんが紙を食べた時にNGな行動は?
  4. 赤ちゃんが紙を食べた時に受診すべき目安や症状は?
  5. 赤ちゃんがインクの付いた紙を食べた場合は?
  6. 赤ちゃんの紙の誤飲に関する体験談!
  7. 子どもが紙を食べても基本的には大丈夫!

赤ちゃんが紙を食べるのは危険?身体への影響は?

赤ちゃんや小さな子どもは、手にしたものを口の中に入れてしまうことがありますよね。赤ちゃんが紙を誤飲することで起こる事故は多いのです。

赤ちゃんや小さな子どもが紙を誤飲してしまうと、心配になるママも多いでしょう。赤ちゃんが紙を食べてしまった時の対処法をはじめ、赤ちゃんが紙を食べた時にとってはいけない行動、病院を受診するべき目安を紹介していきます。インク付きの紙を食べた場合の対処法なども紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

赤ちゃんが紙を食べた時の対処法!

赤ちゃんや小さな子どもが紙を食べた時は、どのように対処をすればいいのでしょうか?赤ちゃんが紙を食べた時の対処法を紹介していきます。

(赤ちゃんについては以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんが奇声をあげる…原因は?月齢別の大声で叫ぶ意味、対処法を紹介

様子を見る

赤ちゃんが紙を誤飲したときは、様子を見てみることが対処法の1つです。赤ちゃんが紙を食べてしまっても、いつも通り元気に過ごし、睡眠や食事もできているのであれば対処の必要はありません。

赤ちゃんが誤飲をしてしまう代表的なものは薬やボタン電池、タバコです。薬は血糖値や血圧を下げたり、重篤な症状が恐れもあるため、赤ちゃんが飲み込むと危険です。また、タバコはニコチンなど中毒症状の危険があります。

紙の誤飲であれば、薬やタバコよりも危険性が低いです。多少食べてしまっても、大抵の場合は消化できずにうんちとして出てくるため特別な対処は必要ありません。ただし、ティッシュを口に入れたまま水分を含むと、食道に詰まる可能性があります。大量に食べると腸閉塞になる可能性もあるのです。様子を見て、異変を感じた場合は病院を受診するようにしましょう。


(赤ちゃんのグズりについては以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんがおなら・うんちで泣く…!原因と対処法は?体験談も!

残った紙を取り出す

赤ちゃんや小さな子どもが食べた紙が口の中に残っている場合は、残った紙を取り出す対処がという必要です。

ママは赤ちゃんが紙を食べているところを見たら驚き、叱ってしまうかもしれません。しかし、大きな声で叱ると、赤ちゃんが驚いて紙を飲みこんでしまったり、気管に吸い込んでしまう危険もあります。そっと声をかけて、指で口に入った紙をかきだしてあげましょう。

異食症が疑われる場合は病院へ相談

赤ちゃんや小さな子どもが、紙などの異物を口にしてしまうことはよくあることです。しかし、紙ばかりを選んで食べている場合は、異食症という病気の可能性もあります(※1)。

赤ちゃんが異常な偏食をしていないか、環境の変化による精神的な影響を受けていないかなど確認するようにしましょう。少しでも様子がおかしいと感じた場合は小児科を受診することをおすすめします。

子どもの救急を利用する

赤ちゃんが誤飲をしてしまった場合、子供の救急サービスを利用することも対処法の一つです。夜中に赤ちゃんや小さな子どもが紙を食べているのを発見した場合、次の朝まで待った方がいいのか悩んでしまうこともあるでしょう。

子供の救急サービスでは、簡単なチェックリストをもとに病院に行く目安を教えてくれますよ。発熱や誤飲など、いろいろな症状のチェックリストがあるので活用してみてくださいね。

こどもの救急(ONLINE-QQ) - 自家用車・タクシーで病院に行く

小児救急でんわ相談

赤ちゃんが紙を誤飲してその後の対処に不安を感じた場合は、小児救急でんわ相談に電話して相談することもできます。

小児救急でんわ相談の「#8000」の番号は、全国どこからでも使える電話窓口です。近くの医療機関につながり、看護師や医師にすぐ相談をすることができますよ。スマートフォンなどに登録をして、活用してみてくださいね。

赤ちゃんが紙を食べた時にNGな行動は?