母乳育児中の食事方法!授乳中に良い・控えるべき食べ物!量・味など母乳の質を向上しよう!

【医師監修】母乳育児中の食事は、どの程度注意が必要なのでしょうか?母乳育児の時におすすめの食べ物・控えたい食べ物を紹介!カロリーを増やす必要性や、母乳にいい水分補給の仕方についても解説していきます。母乳育児中の食事に関するQ&Aもあわせて紹介します。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 母乳育児と食事の関係性は?
  2. 母乳育児をにおすすめの食べ物・栄養素は?
  3. 母乳育児をしている時に控えたい食べ物は?
  4. 授乳中はカロリーを増やす必要がある?
  5. 母乳育児中は水分も大切!母乳にいい・控えたい飲み物は?
  6. 母乳育児中の食事に関するQ&A
  7. 母乳育児中の食事は制限しすぎずに!

母乳育児中は水分も大切!母乳にいい・控えたい飲み物は?

母乳育児中は、母乳を作るために水分を使っているので、のどが渇きやすくなります。できればのどが渇く前に飲み物を飲みましょう。水以外にもおすすめの飲み物や、控えたい飲み物を紹介します。

母乳にいい飲み物

授乳中には、麦茶やルイボスティー、甘酒などがおすすめです。お茶にはカフェインが含まれているものが多いですが、麦茶やルイボスティーには含まれていません。麦茶にはミネラルが含まれていますし。ルイボスティーにはカルシウムやマグネシウムが含まれているのでおすすめです。

また、甘酒はとても栄養価が高いと言われています。アルコールの入っていない甘酒であれば授乳中にも問題なく飲めるので試してみてください。ただし、甘酒には糖分がたくさん入っています。飲みすぎると糖分過剰になってしまう可能性があるので、飲みすぎには注意しましょう。

母乳のために控えたい飲み物

カフェインの多い飲み物や、アルコール類は控えましょう。

カフェインの入っている飲み物には、コーヒーや紅茶、緑茶などがあります。厚労省のサイトには、妊娠中や授乳中の女性はカフェインの摂取を1日300mgまでに抑えるようにと記載してあります。マグカップ1杯のコーヒーに40~60mgのカフェインが含まれていることや食品の中にもカフェインが含まれていることを考えると、コーヒーを飲む場合は1日2杯までに抑えるべきだといえるでしょう。

また、ママがアルコールを摂取することにより、母乳内のアルコール濃度も高くなり、母乳を通して赤ちゃんがアルコールを摂取すると言われています(※2)。赤ちゃんの体はまだ未発達な器官も多く、アルコールを分解することも難しいので、アルコールによる影響を受けやすくなります。

授乳中の間の食事制限は必要ないと言われていますが、アルコールに関しては控えたほうがいいでしょう。アルコールを飲みたい場合は、ミルクとの混合育児にするなどの対策をしましょう。

(授乳中の飲み物については以下の記事も参考にしてみてください)

妊婦は葛根湯を飲める?授乳中の影響!安全な物は?効かない時の対策!

母乳育児中の食事に関するQ&A

授乳中の食事については、色々なことが気になりますよね。情報もたくさん出ているので、混乱することもあるでしょう。授乳中の食事についてのQ&Aをご紹介します。

授乳中にダイエットはしてもいいですか?

授乳中の無理な食事制限や、急な体重の変動は避けましょう。授乳中は赤ちゃんに栄養を与えている大切な時期です。産後にダイエットを考えるママは多いですが、授乳中に無理なダイエットをすると栄養が不足してしまうおそれや、母乳の出が悪くなるおそれがあります。

運動をしながら健康的に少しずつ体重を落とすか、授乳が終わってからダイエットを試みましょう。

授乳中の食事は、子供の将来の好き嫌いに影響を与えるの?

授乳中の食事によって母乳の味が変わるとは決まっておらず、必ず赤ちゃんの好き嫌いが決まるというわけではありません。しかし、授乳中によく食べていたものが子供の好きな食べ物になるケースや、様々な食べ物を食べていると、子供に好き嫌いがなかったというケースはあります。

医学的に証明されているわけではありませんが、バランスよく、あらゆる食材を食べることはママの健康にも母乳にも大切ですよ。

ベジタリアンなんですが母乳に影響はありますか?

母乳に大切なのは全体の栄養バランスなので、ベジタリアンであるかどうかは母乳の良しあしに関係がありません。ベジタリアンやビーガンであっても、現在栄養バランスがしっかりとれているのであれば、母乳に問題はありません。

栄養バランスに不安があるという方は、医師や保健師に1度相談をしてみましょう。

授乳中は母乳についていろいろな悩みがありますが、個人の体質や状況は大きく違いますよね。自分で調べても不安が解決できない場合は、医師や保健師に相談に行きましょう。ママや赤ちゃんの様子を考えながら、合わせたアドバイスをもらえるでしょう。

渡邉恵里

小児科医

育児しながらバランスのよい食事の支度をするというのも大変ですよね。足りないものがあるようなら、サプリメントを取り入れるのもいいと思います。お母さんが楽しく食事を取り、できるだけストレスの少ない母乳育児を進める事が一番大切ですよ。

(育児相談については以下の記事も参考にしてみてください)