おむつのパンツはいつから?テープはいつまで?切り替えや併用するポイントを解説
紙おむつにはテーブタイプとパンツタイプがあるのを知っていますか?おむつの価格や大きさの違いだけでなく、いつからパンツタイプを使うか悩むものです。ここではパンツ・テープタイプのおむつの違いや、テープからパンツに切り替える時のコツを紹介します。また、いつからパンツタイプのおむつを履くのかや、いつまでテープタイプのパンツを履くのかを紹介します。さらに併用する時のポイントのほか、パンツタイプのおむつの履かせ方も解説します。
ゆるめのうんちが漏れている可能性として一番に考えられることは、お腹周りや太もも周りにおむつがフィットしていないことです。赤ちゃんのおなかや足にきちんとフィットしてくれるパンツタイプを使いましょう。
おむつがずれてしまうことが増えたら
テープタイプはおむつがずれやすいです。パンツタイプは伸縮自在のギャザーがついているためたくさん動いてもずれにくく、万が一ずれても簡単に直すことができます。
赤ちゃんの腰のあたりが赤くなっていたら
赤ちゃんが激しく動くようになるとテープの部分がすれて腰のあたりが赤くなります。これはパンツタイプへの替え時のサインです。
テープからパンツに切り替える時のコツは?
一般的には生後3~4ヶ月頃のねんねの時期まではテープタイプのおむつを、寝返りやハイハイをして動き回るようになる生後5ヶ月頃以降はパンツタイプのおむつに切り替える人が多いでしょう。
成長の度合いも体格もうんちの出し方も一人一人違います。赤ちゃんの性格によって適するおむつも違ってきます。「いつまでテープタイプを使うか」「いつからパンツタイプを使うか」の切り替えの時期は、あくまで赤ちゃんにとって履き心地が良いか、ママやパパが少しでもストレスなくおむつの交換ができるかで判断しましょう。
パンツタイプのおむつの履かせ方は?
パンツタイプのおむつは仰向けで寝かせて履かせることも、立たせて履かせることもできます。ここでは、それぞれ正しい履かせ方をご紹介します。
パンツタイプのおむつを寝かせて履かせる場合
足をバタバタさせたり寝返りをする時期の赤ちゃんは、おむつ替えの時もなかなかじっとしていてくれません。そんなよく動く赤ちゃんに、寝かせた状態で手際良くおむつを履かせる方法をご紹介します。動画を参考にしてみてくださいね。
パンツタイプのおむつを立って履かせる場合
しっかり立てるようになったら、立ったままおむつ替えすることも可能です。ここでは、立った状態でおむつを履かせる方法をご紹介します。動画では履いているおむつを脱がす前に新しいおむつを先に膝まで履かせています。動き回る子供を相手に手早く汚さずにおむつ替えをするためのコツを確認してみましょう。
最初はパンツとテープを併用するのもおすすめ!
いつまでテープタイプを使っていつからパンツタイプを使うのか、と線引きをするのではなく最初は併用することをおすすめします。
赤ちゃんがおとなしく仰向けになってくれているならテープタイプを使い、激しく動いている場合はパンツタイプを使って手早く、おむつ替えを終わらせましょう。家で過ごす時や動きの少ない就寝時はテープタイプを使い、外出などで長時間抱っこ紐を使う場合はズレにくいパンツタイプを使っている方が安心です。
Recommended
おすすめ記事
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!
コストコのおむつ全4種|パンパースが人気?Amazonと安さを徹底比較!口コミも