トイレトレーニングパンツのおすすめ20選!いつから使う?種類・使い方・選び方など紹介!

トイレトレーニングパンツのおすすめを〈布製〉〈紙製〉別に紹介していきます。トイレトレーニングパンツ使い方や、選び方のポイントも紹介していきますので、これからトイレトレーニングを始めるママはぜひ参考にしてみてくださいね。

Contents
目次
  1. トイレトレーニングパンツはいつから使う?
  2. トイレトレーニングパンツの種類は紙・布の2つ!それぞれメリット・デメリットは?
  3. 《布製》トイレトレーニングパンツおすすめ15選!
  4. 《紙製》トイレトレーニングパンツおすすめ5選!
  5. トイレトレーニングパンツの選び方のポイントは?
  6. トイレトレーニングパンツを購入しよう!

トイレトレーニングパンツはいつから使う?

トイレトレーニングにはいろいろと悩みがつきものですね。トイレトレーニングパンツは、おしっこが出たという感覚を気づかせるのに有効なパンツなので、トイレトレーニング初期から使う場合が多いものです。より具体的に、トイレトレーニングパンツをいつから使用するべきなのかを紹介していきます。

(トイレトレーニングをいつから始めるかについては以下の記事も参考にしてみてください)

トイレトレーニングはいつから?開始時期の目安は?やり方・進め方のコツを伝授!

トイトレの開始時期

トイレトレーニング(トイトレ)は、大体2~3歳で始める家庭が大半となっています(※1)。しかし、子供の発育や環境のほかトイレや周りの物事への興味の示し方によるので、あまり開始の時期について深刻に考える必要はないでしょう。中には保育所の方針やパパ、ママの考え方によって1歳ごろからトイトレを初めている子供もいますよ。

一般的には、自分で立って歩けるようになった時や、膀胱がある程度成長しておしっこの間隔が2~3時間開くようになった時がトイトレを始められるサインだといわれています(※1)。大人の言うことがわかるようになった時に開始をするのも良いでしょう。年齢だけでなく、こういったサインを確認してみてもいいですね。

先輩ママ

30代

トイレトレーニングという言葉を初めて聞いた時に「家中におもらしされたら、絶対にキレる!」と思ったので、1ヶ月くらい旦那と一緒に心の準備をしつつ、床においてある物をすべて撤去しました。

遊びに夢中になっている時はトイレに見向きもしないと思ったので、区切りのいい時におしっこに誘ったり、自分が怒らないように工夫したり、必死に努力したら、2週間で取れました!

トイトレをする時の1番のポイントは、子供に無理にトイレに行かせようとしないことです。また、子どもが失敗してしまっても怒らないことも大切です。気持ちの準備をすることももちろん大切ですが、高級な敷物を避難させるなど環境を整えることも大切になります。トイレトレーニングの前には、そういった点を家族でよく話し合ってみてくださいね。

(おむつ外しを始める時期については以下の記事も参考にしてみてください)

おむつはずしの時期はいつから?トイレトレーニングを進めるコツや体験談も!

トイトレパンツの使い方

トイレトレーニングパンツは、おもらしをすることで不快感を感じるようになっています。不快感を感じることで、子供に「トイレでおしっこをしたい」と思わせることができるのです。

専業主婦

26歳

女の子が気に入りそうな、花柄とレースのかわいいトイトレ用の布パンツを履かせてみました。

喜んで履いて、おもらししてパンツがベタベタするのが嫌で大泣きしました。後で聞いたら、私に濡れたパンツを着替えのために取られたことも悲しかったみたい。可愛いパンツをちらつかせながらトイトレしたら、1週間でおむつ卒業しました。女の子ちょろい。


布のパトレーニングパンツには、布製のものと紙製のものがあります。布製のパンツはもちろん、紙のパンツタイプのおむつもより吸水性が低く作られているので、子供がだんだんおもらしを嫌うようになるでしょう。

(おしゃぶりの正しい使い方については以下の記事も参考にしてみてください)

おしゃぶりは出っ歯に?歯並びが悪くなる?影響や正しい使い方、対策も!

トイレトレーニングパンツの種類は紙・布の2つ!それぞれメリット・デメリットは?

トイレトレーニングパンツには、大きく分けて紙と布の2種類があります。それぞれのメリット・デメリットを紹介していきますので、トイレトレーニングパンツを選ぶ時の参考にしてみてくださいね。

紙製トイレトレーニングパンツとは?

紙製のトイレトレーニングパンツは、おしっこをある程度吸収してくれるのに、濡れた感じがすることが特徴です。トレパンマンや、パンパースの卒業パンツなどが有名でしょう。

紙製のトイトレパンツのパッケージには表情の豊かな子どもが立った状態で撮影されていることが多くあります。そのため、子供がある程度大きくなってから使用するものだと思われがちです。しかし、サイズさえ合えば、トイレトレーニングをしようと思い立った時ににすぐ始めることができますよ。

(紙製の母乳パッドについては以下の記事も参考にしてみてください)

母乳パッドおすすめ11選!選び方や布製・使い捨てのメリット・デメリットも!