乳児のお風呂の入れ方!いつから一緒でOK?沐浴卒業後の流れや注意点を紹介

【医師監修】乳児と一緒に入浴することを心待ちにしているママやパパも多いことでしょう。こちらの記事では、乳児とのお風呂はいつから一緒に入れる?といった疑問をはじめ、お風呂に入れる前の準備・入れ方の手順や、お風呂上りの対応について紹介します。入る際の注意点も紹介しますよ。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 乳児とのお風呂はいつから一緒でOK?
  2. 乳児とお風呂に入る際の温度・入浴時間は?
  3. 乳児をお風呂に入れる前に準備すべきこと
  4. 乳児のお風呂の入れ方の手順
  5. 乳児のお風呂上りの対応
  6. 乳児とお風呂に入る際の注意点
  7. 沐浴卒業後は赤ちゃんと一緒にお風呂に入ろう!
赤ちゃんの耳掃除のやり方は?いつからOK?耳鼻科に行かなきゃダメ?

必要なときには水分補給を

昔はお風呂のあとに必ず赤ちゃんに水分を与えるよう指導がされていました。しかし、今では産院からそのような指導をされていないママも多いでしょう。赤ちゃんの様子をみて、必要なときは赤ちゃんに水分を補給させてあげましょう。飲ませるものは白湯やベビー用の麦茶が良いですね。授乳中の赤ちゃんであれば、母乳でも大丈夫です。

(白湯については以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃん・新生児の白湯はいつから飲ませるの?便秘に効果的なの?

乳児とお風呂に入る際の注意点

ここまで乳児と一緒にお風呂に入る準備や手順などを紹介してきました。ポイントだけおさえておけば、乳児と一緒にお風呂に入ることは、何も難しくはありません。乳児とお風呂に入る際の注意点を、簡潔に紹介するので、参考にしてみてくださいね。心に余裕をもって、赤ちゃんとのお風呂タイムを楽しんでみましょう。

・授乳の前後30分はお風呂を避ける。
・赤ちゃんはなるべく一番風呂に入れてあげる。
・お風呂に入る前に、湯上り後の準備を念入りに行う。
・乳児とお風呂に入る際のお湯の温度や、入浴時間に注意する。
・ベビー石鹸などですべることも考えられるので、赤ちゃんをしっかり抱える。
・寒い季節は脱衣所を暖めておく。
・ママの湯冷めにも気を配る。
・入浴後の保湿や水分補給が必要な場合の準備も忘れずに行う。
・ママの体調が優れないときは、沐浴時に使っていたベビーバスに戻してもOK。

渡邉恵里

小児科医

皮脂の分泌が盛んな赤ちゃんは、毎日お風呂に入れた方がいいですが、必ず毎回湯船に浸からせる必要はありません。シャワーで済ませることがあっても大丈夫です。夏場など汗が溜まりやすい時期は朝もシャワーで身体を流してあげた方がいいでしょう。

沐浴卒業後は赤ちゃんと一緒にお風呂に入ろう!

乳児と一緒にお風呂に入ることができるのは、1ヶ月健診でママと赤ちゃんの身体に問題がないことが確認されてからです。それまでに赤ちゃんと一緒にお風呂に入るのに適したお湯の温度や入浴時間などを知り、準備や手順を確認しておきましょう。慌てずスムーズにお風呂タイムが過ごせるよう、事前準備はとても大切です。

事前の準備をしていても、赤ちゃんが急に泣き出したり、体調が悪くなったりすることもあります。そんな時も焦ることなく、落ち着いて行動するようにしましょう。ママの負担を少しでも軽くするために、お風呂の便利グッズを使うのもおすすめですよ。

初めてのお風呂でママが緊張していると、それが赤ちゃんに伝わってしまう可能性もあります。赤ちゃんとのお風呂は親子のスキンシップが楽しめる時間でもあります。赤ちゃんに不安を与えないためにも、ママは心に余裕を持ち、リラックスした状態でお風呂タイムを楽しみましょう。