1歳児の習い事はさせる?体験談をもとにメリット・選び方やおすすめの習い事を紹介!
1歳を過ぎるとママの言っていることを理解できるようになり、習い事を始める方が多くいます。1歳から習い事を始めるメリットや選びのポイントをはじめ、習い事の人気ランキングTOP10を紹介し、1歳から習い事を習わせたママと、そうでないママの体験談も紹介していきます。
習い事を始めることは子供だけにメリットがあるわけではありません。他のママ友と友達になったりと、育児ストレスが溜まったママにとっても良いリフレッシュになります。ママ友と育児の話をしたり、習い事の先生に相談したりとママも育児について勉強する機会を作ることができます。
1歳児の習い事選びのポイントは?
1歳児の習い事にも選び方のポイントがあります。子供だけでなくママにとっても負担とならないような習い事を選ぶことが長く続けるコツです。以下のポイントも参考にしながら子供の習い事を決めてあげましょう。
習い事の場所まで通いやすいかどうか
習い事の場所が近くにあるかどうか、通いやすい位置にあるかも選び方のポイントの1つです。習い事は週に1回程度の頻度であるので、移動時間も子供や親にとって負担とならない場所を選ぶようにしましょう。往復時間がかかる場所だと移動だけで疲れてしまい、長く続かないことが多くなります。
また近所の習い事をすることで、同じ幼稚園や小学校の友達と知り合うことができます。近所で友達ができると長く付き合う友達となるので、子供にとってもメリットとなりますね。
子供の性格に合ったものかどうか
1歳児は何をやりたいかをしっかりママに伝えることは難しいでしょう。そのため子供の性格に合った習い事をママが選んであげることが大切です。子供が苦手なことや嫌なことを習い事にすると長続きしません。子供が好きなことや得意としていることを習い事に選んであげれば、積極的に取り組んでくれて上達も早いでしょう。
子供の年齢にあった習い事かどうか
1歳という子供の年齢にあった習い事を選ぶことも大切です。他の子よりもできるからといって、上の年齢向けのコースを選ぶことはやめましょう。子供にとっては親からのプレッシャーがストレスになることもあります。無理にコースを変えずに、同じ年齢の子と一緒にレッスンを受けるようにしてあげましょう。
1歳児の習い事の種類は?
1歳児の習い事には身体を動かす運動系、音楽を使った芸術系、英語など頭を使う学習系があります。ここでは1歳児からできる習い事の種類を紹介していきます。自分の子供にぴったりの習い事を見つけて始めてみましょう。
【運動系】体操
1歳児になると走ったり動き回ったりと活発になるので、習い事には身体を動かす体操が人気です。体操と言っても本格的なものではなく、登ったり回ったりぶら下がったりと遊び感覚で体操ができます。体操をすることで運動能力の向上や体作りの基礎が身につきます。その他にもバランス感覚や体幹も鍛えられるので、ケガをしにくくなるでしょう。
【運動系】スイミング
1歳児から始めるベビースイミングも習い事には人気です。幼い頃からスイミングをしていると、風邪をひきにくい身体になるなどメリットがあります。また1歳児だと1人で水の中に入るのは危険なため、ママも一緒に付き添う必要があります。ママにとっても身体を動かす良い機会となり、運動不足解消やダイエットにもなるのでおすすめです。
【運動系】ベビーダンス
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!