2歳9〜11ヶ月の子供の成長は?体重・身長・言葉の発達は?イヤイヤ期の悩みなどを解決!

【医師監修】魔の2歳児という言葉がある通り、2歳9・10・11ヶ月の子供のママは苦労が絶えないことでしょう。この記事では2歳9・10・11ヶ月の体重・身長の平均や、言葉の発達具合などを解説し、イヤイヤ期・トイトレなどよくあるママの悩みや、育児のポイントも紹介します。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 2歳9~11ヶ月の子供の様子は?
  2. 2歳9~11ヶ月の体重・身長の平均は?
  3. 2歳9~11ヶ月の言葉の発達具合は?
  4. 2歳9~11ヶ月のイヤイヤ期・トイトレなどママの悩みを解決!
  5. 2歳9~11ヶ月の育児のポイント!
  6. 2歳9~11ヶ月の子供の成長を見守ろう!

同じ月齢でも、環境や子供の性格によって言葉の発達具合には差があります。上にお兄ちゃんやお姉ちゃんがいると、言葉を吸収するのも早いでしょう。

疑問文が増える

2歳9・10・11ヶ月になると「なんで?」「どうして?」という疑問文が増える子供も増えてきます。ママやパパの行動に興味をもち、質問攻めにあってしまうこともあるでしょう。そんな時は面倒くさがらず、きちんと答えてあげましょうね。

理解はしている

2歳9・10・11ヶ月の子供は、言葉を発することが無かったとしても、言葉を理解するようになってきています。言葉を促してあげるためにも、丁寧にコミュニケーションをとるようにしましょう。

専門家に相談する目安

2歳9・10・11ヶ月の頃は、言葉が出ていなくても心配する必要がないことがほとんどです。しかし、話す単語が50語に満たないような場合は、一度専門家に相談してみてもいいでしょう。

YOTSUBA専属ライター

(20代後半)

もうすぐ3歳という時期になっても、ママとパパくらいしか言葉が出てこなかったので病院を受診しました。結果は自閉症。はじめはショックでしたが、今は療育に通って少しずつ言葉が出てくるようになりました。

極端に出てくる言葉が少ない場合は、何かの発達障害や自閉症の可能性があります。勇気がいるでしょうが、今後の療育なども視野に入れて、受診するようにしてくださいね。

(赤ちゃんの言葉については以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんが言葉を発するのはいつから?遅いと障害の可能性?体験談あり

2歳9~11ヶ月のイヤイヤ期・トイトレなどママの悩みを解決!

2歳9・10・11ヶ月の子供を持つママは、まだまだイヤイヤ期真っ最中であったり、トイトレを考えていたりと悩みが多い時期ですよね。ここでは、そんなママの悩みを解決します。合わせて先輩ママの体験談も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

トイトレが進まない

2歳を過ぎ、幼稚園入園までにオムツを取らなければと焦っているママも多いのではないでしょうか。しかし、最近は3歳を過ぎてもオムツをしている子は多く、幼稚園に入ってからトイトレをする子どももたくさんいますので焦ることはありません。3歳を過ぎると言葉の理解も随分と進んでいるので、トイトレが短期間で終わるというメリットもありますよ。

YOTSUBA専属ライター

(30代前半)

2歳を過ぎ幼稚園に入る前にオムツを取らなきゃと思っていましたが、私が忙しいのもあり2歳半を過ぎてもトイトレが全然進みませんでした。入園予定の幼稚園の先生に相談すると、入園したらすぐに取れるようになるから大丈夫ですよと言って頂き一安心。

入園してからは、先生の助言でトレーニングパンツを履かせるようにしました。そうすると、入園して1ヶ月後にはほぼトイレで出来るようになっていました。