赤ちゃんはどれくらい寝る?月齢別の平均睡眠時間や特徴!体験談も

【医師監修】生まれたばかりの赤ちゃんは寝ている時間が多いですが、しばらくすると泣くなどの寝る以外の時間が長くなります。ママにとっては、いつになったらゆっくり寝てくれるのか気になりますよね。今回は赤ちゃんは1日どれくらい寝るのか、月齢別の睡眠時間についてご紹介していきます。

( 4ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
北尾 哲也
娘と息子児のパパ小児科。アメリカのohio州に研究留学し、博士号を習得。今は「すべては子供たちの為に」をモットーに地域医療に貢献出来ればと思い日々の診療を行っています。写真はHPに掲載しています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 赤ちゃんはどれくらい寝るの?
  2. 生後1〜3ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間や特徴
  3. 生後4〜6ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間や特徴
  4. 生後7〜12ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間や特徴
  5. 赤ちゃんの睡眠時間に関する体験談!
  6. 赤ちゃんの睡眠時間を把握して育児をより良く!

こちらのママも睡眠時間が短いと悩んでいます。まだレム睡眠の割合が多いので目が覚めやすいですが、成長とともにノンレム睡眠の時間が長くなり、ぐっすり眠れるようになります。レム睡眠の時には手や足を動かすなどが見られるので、その時は静かにしておくなど注意してみましょう。

平均よりよく寝る子も

先輩ママ

20代前半

うちの子は新生児期以外は本当によく寝る子だったな。夜は6時間以上寝ることもあった。あんまり長い時間寝るから発達に問題ないか小児科の先生に相談したこともあるけど、体重が増えていれば大丈夫みたいで安心した。

眠りが浅い子もいれば、たくさん寝てしまう子もいます。上記の体験談のように赤ちゃんの睡眠時間が長すぎるのではないかという悩みも意外と多いです。ぐったりしていたり調子が悪そうでなければ、気にしなくても大丈夫でしょう。

睡眠時間を整えるには?

先輩ママ

20代後半

夜の寝付きが悪いのに悩んでたから、とにかく早寝早起きのリズムができるように頑張ったかな。朝7時には起きてパパのお見送りをするように生活リズムを変更したら、昼寝も朝と昼の2回にまとまって、夜も比較的すんなり寝ついて長い時間寝るようになったよ。

やはり睡眠時間を整えるには、生活リズムを整えることが一番です。そしてできるだけ毎日同じ時間のサイクルにすると、赤ちゃんも寝る時間などわかるようになってきます。睡眠は赤ちゃんの成長や発達にも大切なことなので、十分に睡眠時間を確保してあげるようにしましょう。

赤ちゃんが寝ている時間を有効に活用

先輩ママ

30代前半

私は赤ちゃんが寝てる時間がチャンス!と思って色々やってたよ。長い時間はできないけど、洗濯や夕飯の仕込み、部屋の片付けとかの短時間の家事をしてた。あとは寝返りができない時期限定だけど、自分のお風呂を済ませることもあったな。もちろん一緒に昼寝して体力回復するのも大事!

赤ちゃんが寝ている時間がママの自由になれる時間なので、家事がはかどりますよね。ただ、出産後数ヶ月はママの体力も戻っていないので、一緒に休むことも大切です。先輩ママのように昼寝を一緒にしてみるのも良いでしょう。

赤ちゃんの睡眠時間を把握して育児をより良く!

この記事では、月齢別に赤ちゃんの睡眠時間を紹介しました。赤ちゃんの睡眠に関するママの悩みは解消されたでしょうか?睡眠は赤ちゃんの成長に欠かせないものなので、月齢ごとの目安を知って育児に役立てていきましょう。