折りたたみ式ベビーサークルのおすすめ15選!西松屋などの持ち運び便利な商品を紹介!
持ち運びに便利な折りたたみ式ベビーサークルのおすすめ15選をご紹介します。折りたたみ式ベビーサークルの必要性や、種類、選び方のポイントもご紹介していきますので、購入を検討しているママやどれにするか悩んでいる人はぜひ参考にしてみてくださいね。
ベビーサークルは必要?役割は?
ベビーサークルは赤ちゃんが自分で動き始めるようになると必ずといっていいほど必要となるアイテムです。忙しいママは、ずっと赤ちゃんを見張っているわけにもいきませんよね。ちょっと目を離したすきに、危ないものを触ったり、リビングにあるものを誤飲してしまう危険もあります。
そんなとき、ベビーサークルがあれば赤ちゃんが1人でどこかにいってしまったり、危ないものへ触れるのを避けることができます。ベビーサークルは赤ちゃんの安全を守るためにも必要でしょう。
(手作りベビーサークルの作り方については以下の記事も参考にしてみてください)
ベビーサークルはどんな種類がある?
ベビーサークルにはたくさんの種類があります。こちらでは、ベビーサークルの種類についてくわしくご紹介します。メリットやデメリットもそれぞれ違いますので、各素材ごとの特性を覚えておくといいでしょう。
木製
木製タイプのベビーサークルは、木のあたたかみとインテリア性が高い点が特徴といえます。また、木製のベビーサークルは柵状になっているものが多く、閉塞感がないことと外からでも赤ちゃんの様子がはっきりとわかるので安心して見守ることができます。
プラスチック製
プラスチック製のベビーサークルの特徴は、なんといっても軽量なことでしょう。また、カラー展開も豊富でビタミンカラーからパステルカラーまでさまざま種類があります。また、値段がリーズナブルという点もママやパパにとってはメリットでしょう。しかし、折りたたんだ際にかさばるのがデメリットです。
マットタイプ(マット付き)
マットタイプのベビーサークルは、防音効果や安全性の面ではとても優秀です。マットに厚みがあるため、赤ちゃんが転んだりしても安心です。また、賃貸やマンションなどでなるべく音を立てたくないという家庭にもむいています。
ソフトタイプ(マット付き)
ソフトタイプかつマット付きのベビーサークルは、床底はマットになっていますが側面はメッシュで通気性がいいものが多くなっています。ママが赤ちゃんの様子を見やすいという点で人気がありますよ。折りたたんだときに、コンパクトに収まるものが多くなっています。
ベビーサークルの選び方のポイント!
こちらでは、ベビーサークルの選び方のポイントについてご紹介します。素材ごとにメリットデメリットがありますが、実際に選ぶときにはどのようなポイントに注目したらいいのか詳しくみていきましょう。
安全性
まず、ベビーサークルを選ぶ上で大切なのは、赤ちゃんにとっての安全性です。赤ちゃんの身体にとって有害な物質を使っていないか、転んだときにケガをしないように柔らかい素材が使われているかなどをチェックしてみましょう。おしゃれなデザインも大事ですが、赤ちゃんの安全もしっかり考慮してあげてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!