【1歳5ヶ月】赤ちゃんの成長目安と育児の注意点!体験談多数
【医師監修】1歳5ヶ月の赤ちゃんは言葉もたくさん理解できるようになり活動範囲も広くなります。個性が出始め、ママはしつけなど育児の悩みが増える時期でもありますね。1歳5ヶ月の赤ちゃんの「成長目安」と「育児の注意点」など体験談を交えながら説明していきます。
1歳5ヶ月はどんな時期?
1歳5ヶ月の赤ちゃんは離乳食などの食事で身長や体重が発達し、遊びを通して運動能力や自我が芽生えてきます。言葉への理解が深まり、活発に動きまわる子もいれば抱っこが好きで歩かない子もいます。夜泣きするので生活リズムを整えましょう。
1歳5ヶ月の赤ちゃんの身長と体重
1歳5か月の赤ちゃんの身長と体重はどのくらいかご存知ですか?平均的な身長と体重ですが、男の子の場合、身長が73.9~83.8cmで体重8.36~11.98kgです。女の子の場合、身長72.1~82.1cmで体重7.75~11.33kgとなります。1歳5か月になると、男の子と女の子で身長・体重の平均は違いますが、それは離乳食の内容も関係あります。
身長・体重が平均より小さいと感じたら
我が子の身長・体重を数値だけを見て心配するママは多いです。幼児期の成長には「2~3ヶ月の個人差が出る」と言われ、この時期の身長や体重は他の子と比べても意味がありません。大切なのは身長・体重の成長速度ではなく、前より身長・体重がどのくらい増えているかということです。というわけで、あまり身長や体重を気にしすぎないようにしましょう。
(赤ちゃんの体重については以下の記事も参考にしてみてください)
1歳5ヶ月ってどんな変化があるの?
1歳5ヶ月の赤ちゃんは自己主張が強くなり、感情表現も豊かになってきます。個性が芽生え、運動能力の違いもわかりやすくなってきて、たくさん歩きたがる子もいれば全く歩かない子もいます。
1歳5ヶ月の赤ちゃんの変化【自我が発達してくる時期】
もうすぐ1歳5ヶ月
— ひとん (@hitomi_ni) January 4, 2018
毎日マシンガントーク&歌
じぶんで!いやなの!やめてよ!とか自己主張と自我が出てきた感
ご飯を食べる手伝いを ばぁばやとーさんがしようとすると 「かーしゃん!(がやるからやめて)」って怒ったりする
#2016aug_baby
抱っこをせがんで歩かない時があったり、イヤイヤをしてわがままに感じることもあるでしょう。自我が発達してくると、ママも対応に困ってしまうことが多くなります。
女性
20代
1歳5ヶ月の息子、散歩してても「あっちー」と指をさして歩かないと怒るの。遊んでる時も自分の思い通りにならないとごねるし大変…
まだ甘えたい時期なんだろうな、とは思うんだけど、難しいねぇ
自我の発達は知能の発達が順調に進んでいるということです。
1歳5ヶ月の赤ちゃんの変化【運動能力の発達】
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!