赤ちゃんは微熱ならお風呂に入れてOK?基準は何度?風邪中の入浴時の注意点も

【医師監修】赤ちゃんの発熱時のお風呂はどうする?微熱なら入れてもOK?という疑問をはじめ、発熱でお風呂に入れてもいい基準・症状について紹介しています。お風呂に入浴させる際の注意点や、お風呂に入れない際の対応も紹介しているので赤ちゃんが微熱の時には参考にしてみましょう。

Contents
目次
  1. 赤ちゃんの風邪や発熱はいつ頃から?
  2. 赤ちゃんの発熱中のお風呂はどうする?
  3. 赤ちゃんの発熱中にお風呂に入れてもいい基準は?微熱ならOK?
  4. 赤ちゃんが微熱の症状の時にお風呂に入浴させる際の注意点
  5. 赤ちゃんが発熱でお風呂に入れない際の対応
  6. 赤ちゃんは微熱でも症状によってはお風呂を控えよう

赤ちゃんの風邪や発熱はいつ頃から?

赤ちゃんが風邪をひいたり熱が出始めたりする時期は、生まれてから4~5ヶ月が経った頃と言われています。赤ちゃんはママの胎盤や母乳からママの免疫をもらっていますが、生後4~5ヶ月頃になるとその効果も薄れてしまいます。そのため、この頃になると風邪や熱を出す赤ちゃんが多くなるのです。(※1)

とは言え、ママの免疫が切れる前に風邪をひいたり熱を出したり、感染症にかかったりする赤ちゃんもいます。まだママの免疫があるからと油断せずに、外出時は風邪や感染症にかからないように気をつけたいですね。

(産褥期の過ごし方の注意点については以下の記事も参考にしてみてください)

産褥期の過ごし方の注意点は?外出はいつから?感染症など病気のリスクも解説!

赤ちゃんの発熱中のお風呂はどうする?

赤ちゃんは大人より汗をかきやすいため、雑菌が繁殖しないように清潔にしてあげる必要があります。毎日シャワーで汚れを落としてお風呂に入れてあげると良いでしょう。しかし、風邪の症状や発熱があった場合は赤ちゃんを入浴させて良いものか迷いますね。

風邪の症状や発熱があった場合でも、赤ちゃんが機嫌よく元気に過ごしていればお風呂に入れてあげても大丈夫です。お風呂に入ると体力を消耗するので、赤ちゃんの元気がない場合はシャワーやお風呂は中止した方が良いでしょう。

(生後1ヶ月からのお風呂の入れ方については以下の記事も参考にしてみてください)

生後1ヶ月からのお風呂の入れ方は?適切な入浴時間・温度は?一人で入れる方法も!

赤ちゃんの発熱中にお風呂に入れてもいい基準は?微熱ならOK?

赤ちゃんに熱があっても、高熱でない場合はお風呂に入れることは可能です。しかしお風呂に入れるには基準があります。たとえ微熱であっても、基準を満たしていない赤ちゃんが入浴してしまうと、症状が悪化してしまう場合もあるので注意が必要です。

微熱が出ていても赤ちゃんを入浴させたい場合は、お風呂に入れてもいい基準を目安にして判断すると良いでしょう。基準について、以下から詳しくお伝えします。

(赤ちゃんの風邪をひいた時の対処法については以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんの風邪!鼻水や咳を止める対処法は?病院へ行くべき?

お風呂に入れてもいい基準とは?

赤ちゃんが熱を出していても、お風呂に入っても良い基準は以下の通りです。

・発熱があっても38度以下である
・食欲もあり元気で機嫌も良い
・嘔吐や激しい下痢の症状がない

3つの基準にすべて当てはまるのであれば、発熱がある場合でも入浴は可能です。ただし、熱が出ている時には長時間の入浴は避け、ぬるめのお湯に短い時間で入ったりシャワーで体の表面の汚れを流したりする程度にしましょう。お風呂から出た後は速やかに水分をふき取り、赤ちゃんの体が冷えないようにすることも大切です。

微熱でもお風呂に入れない場合とは?

微熱であっても赤ちゃんが嘔吐や激しい下痢をしていたり、元気がなく機嫌も悪かったりする場合は入浴はやめておきましょう。激しく下痢をしてお尻がかぶれてしまった時や嘔吐で体が汚れてしまった時には、汚れた部分をシャワーで流して清潔にしてあげてください。

また、微熱でも赤ちゃんがお風呂に入るのを嫌がる時があります。その場合は無理に入浴させずに、体を拭いてあげたり部分的にシャワー浴にしたりして、入浴以外の別な方法で体を清潔にしてあげてくださいね。

予防接種で発熱をした場合の入浴はどうする?

風邪の症状以外でも、予防接種をした後には熱を出す場合があります。これは副反応と呼ばれるもので、微熱のほかに予防注射をした部分が赤く腫れたり痛みが出たることもあります。副反応は長くても2~3日で治まるので、予防接種の副反応が出てもあまり心配する必要はありません。(※2)

副反応による微熱の場合も、お湯の温度や入浴時間などに注意してシャワーで汚れを落としたりお風呂に入ったりすることはできます。予防接種の後に高熱や体がけいれんしてしまうなどの症状が出た場合や症状が長引く時にはシャワーや入浴は控えて、早めにかかりつけの病院に相談しましょう。

(母子手帳を再発行する場合については以下の記事も参考にしてみてください)

母子手帳を再発行するには?場所・必要なものは?予防接種・出生記録はどうなる?

赤ちゃんが微熱の症状の時にお風呂に入浴させる際の注意点