生後5ヶ月の赤ちゃんの夜泣きの原因は?夜寝ない時の対処法や対策を紹介!

【医師監修】生後5ヶ月は夜間授乳が減って楽になる時期ではありますが、一方で夜泣きをするようになる赤ちゃんも少なくありません。夜泣きには何か原因があるのでしょうか?生後5ヶ月の赤ちゃんの夜泣きの原因や対処法・対策を紹介します。気になるママはぜひ参考にしてくださいね。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 生後5ヶ月の赤ちゃんの夜泣きの原因は?
  2. 生後5ヶ月の夜泣きにどう対処した?
  3. 生後5ヶ月の赤ちゃんの夜泣き対策
  4. 生後5ヶ月の赤ちゃんの夜泣きに関する体験談
  5. 赤ちゃんが夜泣きしても様子を見よう!

ワンオペママ

30代

旦那も協力的ではなく上の子もいたのでほんとにしんどかったです。夜泣きの時はオルゴールとカンガルー抱っこで乗り切っていました。赤ちゃんのお昼寝の時間に合わせて自分も寝ていました。また、どうしても寝ない場合は一度起こし抱っこして廊下をウロウロしていました。

赤ちゃんの夜泣きにはパパや同居の家族の協力が必要です。また、この時期の夜泣きは「寝言泣き」が多く、その場合は「触らず見守る」ことが一番有効な方法だと言えるでしょう。また、どうしても泣き止まない場合は抱っこや授乳など赤ちゃんが欲していることをしてあげましょう。

赤ちゃんが夜泣きしても様子を見よう!

ここまで生後5ヶ月の赤ちゃんの夜泣きに関する、対処法や対策をはじめ先輩ママの体験など詳しく紹介しました。この時期の夜泣きは「寝言泣き」の場合が多く触らず見守ることが大切です。

ずっと赤ちゃんの泣き声を聞いているのはしんどいですが成長の一つとして近くで見守ってあげましょうね。