1歳児との飛行機の搭乗!赤ちゃんの座席・料金はどうなる?注意点も

赤ちゃんが1歳の頃になると、里帰りや家族旅行で飛行機を利用する機会は増えてきます。ただ、座席、料金はどうなる?など気になることばかりです。1歳児を連れた飛行機搭乗の座席、料金、注意点のほか、航空会社のさまざまのサービスについて紹介します。参考にしてください。

Contents
目次
  1. 飛行機に搭乗する際に1歳児の座席・料金は必要?
  2. 1歳児との飛行機の搭乗で利用したいサービス一覧
  3. 1歳児と飛行機に乗る際の注意点は?
  4. 1歳児と飛行機に乗る際に快適に過ごすためのポイント
  5. 1歳児と飛行機に乗る際はしっかり準備しよう

飛行機に搭乗する際に1歳児の座席・料金は必要?

赤ちゃんが1歳頃になってくると、飛行機に乗って実家へ里帰りしたり、旅行をしたりするママやパパも増えてきます。そこで気になるのは、1歳児の座席や料金ではないでしょうか。1歳の子供の座席や料金の設定は、利用する航空会社や国内線と国際線とでも違ってきますので、それぞれついて紹介します。

一般の航空会社の国内線の場合

一般の航空会社・JALやANAの国内線利用の場合は、生後8日以上から満3歳未満の幼児の料金は無料です(※1)。ただし、料金が無料になるのは、座席を利用しない場合に限ります。座席を利用する場合は、公式サイトから購入するに限り、各種割引運賃を含んだ一般運賃額と小児運賃額を比べて、安い料金の方が適用されます。

一般の航空会社の国際線の場合

一般の航空会社・JALやANAの国際線の場合、座席の料金は、生後8日から2歳未満と満2歳から11歳の2つに区分されます。子供が生後8日から2歳未満の場合、同伴者が膝などに乗せて同じ座席を利用する際には、大人運賃の10%が適用されます(※2)。別に座席利用する際には、大人運賃の75%が適用されます。

LCCの国内線の場合

LCCはローコストキャリアの略で、料金の安さをアピールしている航空会社のことです。日本国内、国外を飛ぶ便が多くあります。LCC航空会社の国内線の場合、子供が生後8日から1歳までは、同伴者が膝などに乗せて同じ座席を利用することに限り無料です。もし、座席が必要な時には、大人と同運賃額になります。

LCCの国際線の場合

LCC航空の国際線の場合、利用する航空会社によって異なります。たとえばピーチ航空の場合、生後8日から1歳までの子供で、同伴者が膝などに乗せて同じ座席を利用すれば、無料になります。2歳以上の子供は座席が必要で、大人と同運賃額になります。

ジェットスター航空やバニラ航空などでも、基本的に同じルールが適用されますが、他に追加料金がかかることもあります。航空券を予約・購入の際に、一度航空会社に確認してみることをおすすめします。

(赤ちゃんとの海外旅行については以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんとの海外旅行はいつから可能?注意点や子連れにおすすめの国を紹介

1歳児との飛行機の搭乗で利用したいサービス一覧

それぞれの航空会社が、赤ちゃんを連れても安心して飛行機を楽しめるサービスを提供しています。ここでは、その一部を紹介しましょう(※1)。

空港でベビーカーの無料貸し出しサービス

空港でベビーカーの無料貸し出しサービスが受けられます。また、目的地に到着した後も空港でベビーカーが必要な場合は、搭乗当日に出発空港のスタッフへ伝えておくと、準備しておいてくれます。機内へのベビーカーの持ち込みは手荷物扱いで利用することはできません。

優先的に搭乗させてくれる

どの航空会社でも、赤ちゃんを連れた家族は、一般の乗客より優先的に機内へ搭乗させてくれます。優先搭乗が始まる時にアナウンスが流れたら、搭乗口へ向かいましょう。

機内でのバシネットの貸し出し