ベビーベッドにメリーは必要?効果は?国内外・人気おすすめ15選も

ベビーベッドでクルクルと回りながら優しい音楽が流れるメリー。人気商品やメーカーごとの種類も豊富でどれを選べばいいのか迷いますよね。ここでは、ベビーベッドメリーの必要性や効果、おすすめのメリー15選や選び方のポイントなどを口コミと一緒にご紹介します。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. ねんねの赤ちゃんに役立つベビーベッドメリー
  2. ベビーベッドにメリーは必要?
  3. ベビーベッド用メリーの効果とメリット
  4. ベビーベッドメリーの選び方のポイント
  5. 人気おすすめのベビーベッドメリー15選!
  6. 国内で人気のベビーベッドメリー
  7. 海外のベビーベッドメリー
  8. おでかけにもおすすめのベビーベッドメリー
  9. 育児の中でベビーベッドメリーをうまく活用しよう

ママの手助けをしてくれる

出産後のママは、体力が落ちていて疲れやすかったり、慣れない育児に戸惑ったりとなかなか子育てに余裕を持てない方も多いでしょう。そんなとき少しでも頼れるおもちゃとして、ベッドメリーを活用してみてはいかがでしょうか。

「洗濯物を干してくるからちょっと待っててね」と赤ちゃんに声をかけて、メリーに夢中になっている間に家事をこなすことができます。赤ちゃんが眠くてぐずっているときにメリーの音楽が子守歌になって赤ちゃんを寝かしつけてくれることも。助けが必要なときにベッドメリーを活用してみましょう。

長い期間遊べるベビーベッドメリーも

ベッドメリーは、生後すぐから使うことができます。ねんね期は特に活躍するおもちゃですが、メリーによってはお座りやつかまり立ちができるようになっても遊べるものもあります。大型のおもちゃなので高価なものもありますが、長く使えるという点では経済的で必要性の高いおもちゃかと言っていいでしょう。

(お座り、つかまり立ちについては以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんのお座りはいつから?練習は必要?やり方は?早すぎは注意?
赤ちゃんのつかまり立ち、時期はいつから?練習法とママ達の体験談も!

ベビーベッドメリーの選び方のポイント

出典:https://www.pinterest.jp/pin/477381629258507162/

最近のベッドメリーは多機能のものが増え、選ぶときに何を重視すればいいのかどんな機能が必要かなど迷う方は多いかもしれません。具体的に選び方のポイントを詳しくご紹介していきます。

オルゴールは手動か電動どちらがいい?

ベッドメリーの機能としては定番のメロディーですが、本物のオルゴールか電子音のオルゴールかで手動と電動が変わってきます。本物のオルゴールにこだわりたいママには手動をおすすめしますが、メロディーの種類や便利さを考えると電動のメリーの方が全体的に人気が多くあるかもしれません。

ベッドメリーがあれば毎日と言っていいほど使うので、そういったことも踏まえて選ぶことをおすすめします。

メリーにはベッド型と床置き型がある

メリーを選ぶ際に、ベッド型と床置き型のどちらにするかという点も重要なポイントです。ベビーベッドを使っていないなら床置き型でいいですが、床置き型はサイズが大きいものも多いので部屋に合ったサイズか確認する必要があります。

人気があるのはベッドと床置き両方で使えるタイプのメリーです。このタイプなら、ベビーベッド以外の部屋で遊ぶときには床置きにするなど必要に応じて使うことができます。

豊富なメリーの機能から選ぶ

ベッドメリーの機能はどんどん新しいものが増えて多機能になっています。その中から人気のある機能をいくつかご紹介します。

●メリー以外にも本体を組み替えてつかまり立ちのジムとしても使える
●ライト機能が付いていて夜中の授乳やおむつ替えなどのお世話に便利
●メリーに付いているぬいぐるみを取り外してハンドトイとして遊べる
●赤ちゃんの泣き声に反応して自動で音楽が流れる泣き声センサー搭載
●メロディーの中に体内音や自然音など赤ちゃんのぐずり解消の効果音が入っている

他にも、各メーカーこだわりの機能やロングセラーの人気商品など様々なベッドメリーがあるので、興味のある機能をチェックしてみてください。

ママも気に入るデザインを選ぶ

ベッドメリーは長く使えるおもちゃとしても人気のある商品です。ものによっては1~2歳頃まで使えるものもあり、部屋のインテリアの一部のようになってきます。そうなってくるとデザインにもこだわりたくなってきますよね。

ママも気に入るデザインを選べば、きっと子育ての楽しみも増えるはず。海外で人気のオシャレなベッドメリーもあるので、デザインを重視したいママにはおすすめです。