幼稚園・保育園の入園向け絵本おすすめ25選!不安な子供も笑顔でワクワク気分に!

幼稚園・保育園の入園前に読むべきおすすめの絵本25選を紹介しています。初めて幼稚園や保育園に行く時には子供でも緊張するものですが、行く前に絵本を読んで少しでも不安な気持ちを解消できるように、おすすめの絵本をチェックしてみましょう。

( 5ページ目 )
Contents
目次
  1. 幼稚園・保育園の入園前に絵本を読むべき?効果は?
  2. 幼稚園・保育園の入園前におすすめの絵本25選!
  3. 幼稚園・保育園の入園時向け絵本のレビュー評価ランキングも見てみよう
  4. 幼稚園・保育園の入園前に絵本を子供に読み聞かせよう

13. パンツちゃんとはけたかな

パンツちゃんとはけたかな [ 宮野聡子 ]
990円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

楽天で詳細を見る

主人公のピコちゃんはパンツを自分で履くことができます。ピコちゃんはたくさんの種類のパンツを持っていますが、クマの絵が描かれたパンツだけは後ろ前に履いてしまうのです。これはピコちゃんがクマの絵と一緒におままごとをしたり花を摘んだりしたいという理由からなのですが、パンツを上手く履けていないことには変わりありませんね。

そこでピコちゃんのママは、ピコちゃんがクマの絵が描かれたパンツを後ろ前に履かないように、ある工夫をしてくれます。ピコちゃんが上手にパンツを履いている様子を見て、幼稚園や保育園に入園前の子供が自分で着替えをするようになるかもしれませんね。読み聞かせにも丁度良い長さで、赤ちゃんにもおすすめです。

楽天レビュー

★★★★★

1歳半の娘用に。
パンツを自分で履きたがり、トイトレも進んだ頃合いです。
娘は主人公のピコちゃんのパンツを一つ一つ指差したり、「ピコちゃん、ピコちゃん」と声に出して楽しそうです。
内容が可愛いので親としては気に入ってますが、まだまだ娘の「お気に入り絵本」にはなっていない様ですが(後から頂いたNHK幼児番組の絵本の方をやたらと「読んで」とせがまれます)そのうち気に入ってくれるかな?と思っています。

出版社教育画劇
著作者宮野聡子

14. ほいくえんのいちにち

ほいくえんのいちにち [ 丘修三 ]
1,601円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

保育園に来てから帰るまでの1日の流れが描かれている絵本です。入園前の子供におすすめの本で、保育園は何をするところでどんな楽しいことがあるのか、ということを知ることができます。また、初めて子供を預けるママにも人気です。

すでに保育園に通っている子供の場合には、自分通っている保育園との共通点を見つけたり、違うところを発見したりして楽しむことができるでしょう。保育園での生活をスケッチのような絵でわかりやすく描かれた、読み聞かせに丁度良い絵本です。

楽天レビュー

★★★★★

一時保育を利用するようになった子供に購入しました。
赤ちゃんのころから保育園に行っていたわけではなかったので、保育園というものに慣れていないので、読んであげました。
保育園は、未だに離れる時に泣きますが、この本は自分の気持ちを重ねるのか、本当に大好きです。何回も読んで、と持ってきます。セリフも全部覚えてしまい、今では自分で読んでます(笑)絵も眺めているだけでも楽しいようです。

出版社佼成出版社
著作者丘修三

15. いってらっしゃーいいってきまーす

いってらっしゃーいいってきまーす (こどものとも絵本) [ 神沢利子 ]
990円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

楽天で詳細を見る

保育園に通っているなおちゃんはお父さんと一緒に保育園に行き、帰りはお母さんが迎えに来てくれます。保育園に通う日常がなおちゃんという主人公の女の子の目線で描かれている絵本です。初めて子供を保育園に預ける場合には、子供の目線を知ることで親は安心できるでしょう。

子供はなおちゃんの日常を絵本の読み聞かせを通して体験でき、幼稚園や保育園に行くことをイメージできるかもしれませんね。親子でほのぼのできると人気の絵本で、落ち着いた内容の入園児向けの本を探してる場合におすすめです。

楽天レビュー

★★★★★

林明子さんの本の中ではそんなに有名な方ではありませんが私はこれが大好きです。
保育園に行く子の気持ちが書かれていて
みんなの前で読んでも子どもたちが共感してイヒイヒ笑います。
保育園に向かう時と家に帰る時の景色がちゃんと同じで
良く見ると登場人物も統一されていたり
文字が読めなくても
探し絵のように楽しめます。
一人一人の人物に意志を感じるイラストに
何度も何度もめくってみる楽しさがあります。
ぼくのぱん、わたしのぱんの姉弟も出てきますよ~

出版社福音館書店
著作者神沢利子

16. おおきくなるっていうことは

おおきくなるっていうことは (ピーマン村の絵本たち) [ 中川ひろたか ]
1,430円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

大きくなるということはどのようなことなのかを、絵本の中の園長先生が教えてくれます。大きくなるということは洋服が小さくなることやあんまり泣かないことなど、大きくなることの素晴らしさを感じることができるでしょう。また、これから幼稚園や保育園に入園する子供たちにも、成長することの素晴らしさを伝えることができる絵本です。

幼稚園や保育園に行く前の子供におすすめで、まわりの友達と一緒に大きくなることをワクワクできる内容になっています。入園前の子供以外にも、小学校へ入学する子供にも読み聞かせたいおすすめの絵本です。

楽天レビュー

★★★★★

「おおきくなるっていうことは、じぶんよりちいさなひとがおおくなるってこと。」「じぶんよりちいさなひとに、やさしくできるってこと。」
親として我が子に伝えたい言葉がぎっしり詰まった絵本。
3歳の息子にはまだちょっと早いかな?と思いましたが、結構長い絵本なのに、あっという間に丸暗記!
寝る前には絵本を読み聞かせるのが通例の我が家ですが、この絵本を選んだ日は「ボクがよんであげる!」と言って、自分で一生懸命読んでいます。
この絵本が語る「大きくなることの意味」すべてを理解できてはいないかもしれないけど、間違いなく「大きくなること」への希望や責任は伝わってるような気がします。

出版社童心社
著作者中川ひろたか