幼稚園・保育園の通園バッグおすすめ15選!種類別の選び方、手作り作品&作り方も!

幼稚園・保育園の通園バッグの選び方や、《リュック》《手提げ》《ショルダー》などタイプ別のおすすめを紹介しています。また、手作り作品&作り方を【動画】でも紹介していますので、幼稚園・保育園の通園バッグの準備はこれで安心ですね。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 幼稚園・保育園の通園バッグの選び方は?
  2. 幼稚園・保育園の通園バッグの手作り方法
  3. 幼稚園・保育園の通園バッグの型紙を無料ダウンロードできるサイト4選
  4. 幼稚園・保育園の通園バッグのおすすめ《リュックタイプ》5選
  5. 幼稚園・保育園の通園バッグのおすすめ《手提げタイプ》5選
  6. 幼稚園・保育園の通園バッグのおすすめ《ショルダータイプ》5選
  7. 幼稚園・保育園の通園バッグの手作りキット3選
  8. 幼稚園・保育園の通園バッグのレビュー評価ランキングも見てみよう
  9. 幼稚園・保育園の通園バッグは使いやすいものを選ぼう

手提げカバン(裏地なし)

【材料】
表布 縦66cm×横42cm 1枚(柄に向きがある場合は縦34×横42を2枚)
ポケット 縦17.5×横22
カバンテープ 25mm幅 36cm2本

【作り方】
①本体の両脇、底、ポケット布の口、脇、底にジグザグミシンをかける
②ポケットの入れ口を折り、ミシンをかける
③ポケットの出来上がりにアイロンで折り、本体に0.3cmのステッチで縫い付ける
④表布に持ち手を付ける
⑤布が中表になるように2つ折りにし、両脇を縫う
 (柄に向きがある場合は底も一緒にコの字型に縫う)
⑥口部分の端処理をする
 出来上がりにアイロンで折り、口より2,5cm、0.5cmのところにステッチをかける
⑦持ち手の補強のためにステッチを入れると、完成

基本の手提げカバンの作り方です。面積が大きいので使用する生地によって印象がガラッと変わります。幼稚園や保育園への通園だけでなく習い事にも活躍するバッグなので、柄違いや色違いで作るのも楽しいでしょう。また、シューズ入れや巾着などを同じ柄で作ると自分の持ち物が分かりやすくておすすめです。

手提げカバン(裏布、切り替えあり)

【材料】
表布 縦66cm×横42cm
接着芯 縦66cm×横42cm
切替布 縦26cm×横42cm
持ち手布 縦36cm×横20cm

【作り方】
①型紙を作り、裁断。本体に接着芯をはる
②本体に切替布を縫い付ける
③持ち手布にアイロンをかけ、本体に縫い付ける
④表布と裏布をそれぞれ中表に合わせて脇を縫う
 (※裏布のみ返し口を開けておく)
⑤縫い代をアイロンで割り、表布を表に返す
⑥裏布の中に本体を入れ中表に合わせ、上から3cmのところを縫う
⑦返し口から表に返して、返し口をまつる
⑧袋口の上から0,5cmのところを縫う
⑨持ち手の補強のためにステッチを入れると、完成

より手作りを楽しみたいママは、切り替えや裏布の組み合わせでオリジナリティを出すのも良いですね。男の子ならワッペンを付けたり、女の子ならレースを縫い付けたりして工夫次第で素敵なバッグが出来るでしょう。

縫わずに作る手提げカバン

【材料】※仕上がりサイズ 縦30cm×横40cm
本体生地 縦105cm×横45cm
持ち手補強用生地 縦3cm×横4,5cm 4枚
持ち手用テープ 40cm 2本 (共布でも可)
布用ボンド 裁ほう上手

【作り方】
①本体布にのりしろと折り位置を書き込み、アイロンでしっかり折り目をつける
②脇にボンドを塗り、アイロンで接着する
 (※次の作業はアイロンの熱が取れてから行う)
③口部分にボンドを塗りアイロン接着し、冷めてからもう一度折りアイロンで接着する(三つ折りになる)
④口の中心から左右9cmのところに印をつけ、持ち手の接着面と本体の接着面に印をつける
⑤持ち手と本体を接着する
⑥持ち手の補強用に、あまり布を接着部分の上から重ねてアイロンで接着すると、完成
 (※完成してから12時間は負荷をかけないようにする)

ミシンを使ったり手縫いをするのが苦手なパパやママは、縫わずに作れる布用ボンドをおすすめします。大きなものから細かいものまで、縫い代をボンドで貼ってアイロンするだけなので、工作感覚でバッグを作れます。このボンドがあれば、縫うのが難しそうな通園バッグにも挑戦できそうですね。

(裁ほう上手については以下の記事も参考にしてみてください)

【動画】裁ほう上手(ボンド)で手作り!強度や値段は?口コミは不人気?

幼稚園・保育園の通園バッグの型紙を無料ダウンロードできるサイト4選

1.ユザワヤ

手作りホビー材料の大型専門店です。YouTubeの公式チャンネルもあり、作り方のダウンロードと共に映像で作り方を紹介しています。文字やイラストだけでなく映像で作り方を見られるので、より分かりやすくなっています。通園グッズの材料はここですべて揃うでしょう。

入園入学準備・手作りグッズ応援 | ユザワヤ 手芸用品・生地・ホビー材料専門店

2.クロバー

編み物・手芸・ソーイング用品の製造と販売を行っている会社です。手作りが楽しくなるさまざまなアイテムが揃っています。カバンなどの入園グッズだけでなくいろいろな手芸の作り方も掲載されています。YouTubeでも編み方、作り方、商品の使い方のポイントを紹介しているので参考になるでしょう。

【入園入学グッズ】 | 手作りレシピ | クロバー株式会社

(体操着入れも手作りする場合は以下の記事も参考にしてみてください)

【動画】体操着袋を簡単手作り!タイプ別に作り方を解説!作品集も!