子育て
幼稚園の入園料はいくら?いつ払う?無償化対象外?補助金・減免制度についても!
幼児教育・保育の無償化が始まり、幼稚園も無償化の対象になりました。幼稚園の入園料は無償化になる?といった疑問をはじめ、私立・公立での保育料などかかる費用の違いを相場から見ていきます。入園料・保育料以外にかかる準備費用や、補助金・減免制度についても見ていきます。
( 3ページ目 )
Contents
目次
私立幼稚園に通うなら利用できる補助金がないか調べてみよう
幼児教育・保育の無償化がスタートして、私立幼稚園に通う場合でも保育料の一部は無償化されました。しかし、入園料や保育料の上限を超えた部分、対象外の費用など、まだお金がかかります。高額になりがちな私立の幼稚園にかかる費用を減免・補助してくれる制度はぜひ活用したいですね。
今まであった補助金で、幼児教育・保育の無償化の開始に伴い廃止になった制度もあります。幼稚園就園奨励費補助金は国が自治体に依頼して行い、この補助金を利用して保育料の減免が行われていました。この制度は無償化がスタートしたことで、2019年10月から廃止になりました。
しかし、入園料補助金や、保護者負担軽減補助金などはまだ利用できます。取り扱いがない自治体もあり、制度内容も自治体によるので、自分の家庭で利用できる制度がないか調べてみるといいですね。
幼稚園の入園料など費用は事前に調べておこう!
幼児教育・保育の無償化が始まり、幼稚園の保育料は無償化の対象になりました。しかし、入園料や、無償化の対象にならない費用は多く、保護者の経済的負担がなくなったわけではないので注意しましょう。私立の幼稚園に通う場合と、公立の幼稚園に通う場合とでは、保護者の金銭的負担は大きく変わってきます。園ごとでも方針が異なります。
幼稚園選びの際には、入園料などいくらくらい費用が必要になってくるのかを、事前にきとんと調べておきましょう。費用の負担も確認したうえで、子どもたちが楽しく通える幼稚園を選んであげたいですね。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!