お宮参りで赤ちゃんを誰が抱っこする?義母が正式?両親はダメ?体験談も

お宮参りで赤ちゃんを誰が抱っこするの?と行った疑問を持ったことはありませんか。初めての行事で知らないママも多いのではないでしょうか。ここでは、お宮参りの抱っこに関する【体験談】や、他にも気になる疑問をお宮参りに関するQ&Aなどを紹介します。

Contents
目次
  1. お宮参りとは?
  2. お宮参りで赤ちゃんを誰が抱っこする?義母は正式?
  3. お宮参りで赤ちゃんを両親が抱っこするのは絶対ダメ?
  4. お宮参りの赤ちゃんの抱っこに関する体験談
  5. お宮参りに関するQ&A
  6. お宮参りの前に基礎知識をつけておこう!

お宮参りとは?

お宮参りは、生まれてきた赤ちゃんのこれからの健康と成長を願って、産土神社(うぶすなじんじゃ)へ参拝する赤ちゃんが生まれてからの大切な行事の一つです。

お宮参りの時期は生後1ヶ月ほど経ってからが一般的ですが、生後7日目の夜に行うお七夜(おしちや)や生後100日目に行う百日祝いなどの行事と同じ時期に合わせて行う地域あります。

お宮参りで赤ちゃんを誰が抱っこする?義母は正式?

お宮参りのときに赤ちゃんを抱っこするのは、昔からの風習で義母が正式だといわれています。理由の1つとしては、すでに嫁いでいる母親は父親側の一族となっており、赤ちゃんも父親側の一族だと考えられるからです。

ほかには、出血をともなう出産や産後の悪露がある状態は穢れとされていたという理由があります。お宮参りの時期は生後1ヶ月ごろということもあり、その時期にはまだ多くの母親は悪露が続いている状態で穢れの時期です。穢れの状態である母親が、神様の聖域である神社に立ち入ることはできないという考えから、穢れのない義母が抱っこしていました。

穢れが理由で母親が抱っこできないのなら「父親が抱っこするのはどうだろう?」という疑問も出てきますね。地域によって、母親以外は抱っこしてもよいとしている説もあります。

お宮参りで赤ちゃんを両親が抱っこするのは絶対ダメ?

現代では風習を意識して赤ちゃんの行事をする家庭が少なくなってきました。「風習は必ず守りたい」という考えが特にないのであれば、穢れの理由についても気にはせず、赤ちゃんを両親が抱っこしてお宮参りするのもよいでしょう。

家庭によっては、夫婦と赤ちゃんだけでお宮参りしたり、母親側の祖母が抱っこしたりする場合もあります。

ただ、考え方は人それぞれあるの「誰が抱っこしてもいい」と思っている人でも「相談ぐらいはしてほしかった」ということもあるかもしれません。また、地域や家庭によって赤ちゃんに関する行事の日程や進め方などは違うこともあります。お宮参りの日に抱っこしてもらえるかというのは、早い時期に一度義母にお願いしてみるとよいですね。

お宮参りの赤ちゃんの抱っこに関する体験談

いざお宮参りの時期が近づいてくると「ほかの家庭では誰が赤ちゃんを抱っこしてお宮参りをしているのか」「やはりお宮参りの赤ちゃんの抱っこは義母に頼んだほうがよいのか」など、気になることが色々とあるのではないでしょうか。

ここでは、実際にお宮参りをした人たちの体験談を紹介します。

交代で抱っこ

先輩ママ

30代前半

両家の祖父母とともにお宮参りをしました。誰が赤ちゃんを抱っこするのかについては、母親側の祖母にも父親側の祖母にも相談してみました。

どちらとも特に気にしていないようでしたので、祈祷のときは父親側の祖母に抱っこしてもらい、そのとき以外は家族みんなで交代で抱っこしました。

生後1ヶ月の赤ちゃんは小さいとはいえ、お宮参りの間ずっと抱っこしているのも疲れてしまうかもしれませんね。父親側の祖母にお願いしていた場合でも、疲れてきたタイミングで抱っこを交代するのもいいでしょう。

(お宮参りの流れについては以下の記事も参考にしてみてください)

お宮参りの流れは?事前準備の内容や、当日のスケジュール例も紹介!

祈祷中のみ義母が抱っこ

女性

30代

赤ちゃんの抱っこは義母がするものだと思っていたので事前にお願いしていました。ただ、祈祷が終わってからは、私も抱っこして神社を歩きたかったので、写真を撮ることを理由に途中で代わってもらいました。

母親が抱っこしないのは、昔から穢れが理由とされていた名残があるからです。しかし、せっかくの思い出となる行事なので、母親にも抱っこしたい気持ちがあるかもしれません。自然に抱っこできる流れにするのもよいですね。

お宮参りの風習や穢れなどにこだわらない家庭が増えてきたとはいえ、誰が赤ちゃんを抱っこするかを気にしているママは多くいるでしょう。祖父母とは世代が大きく違い、考え方も違うということを忘れないようにしましょう。

(赤ちゃんのお祝い行事におすすめの着物については以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんの着物はいつ着る?お宮参りなどのお祝いに人気の11選を男女別に紹介!