こどもの日(端午の節句)の由来・意味は?兜やこいのぼりを飾る理由は?

こどもの日(端午の節句)の由来や意味をはじめ、体験談をもとに具体的に何をするのか紹介します。こどもの日のお祝いの参考にしてくださいね。こどもの日に兜やこいのぼりを飾る理由や、ちまき・柏餅などこどもの日にまつわる食べ物の由来についても紹介します。

( 5ページ目 )
Contents
目次
  1. こどもの日(端午の節句)の由来・意味は?
  2. こどもの日は具体的に何をするの?
  3. こどもの日に兜やこいのぼりを飾る理由は?
  4. こどもの日にまつわる食べ物の由来は?ちまき・柏餅など
  5. こどもの日は女の子も対象なの?
  6. 絵本で子どもに「こどもの日」の由来を教えてあげよう!
  7. こどもの日(端午の節句)に何をするのか知っておこう!

Amazonレビュー

★★★★★

オーストラリアの小学校での日本語の授業に使いました。子供たちはお話をとても楽しんで、最後に同じこいのぼりを作れて喜んでいました。おすすめの絵本です。

ページ数28ページ
著作者岩崎京子
出版社教育画劇

6.行事のおはなし12か月

出典:https://www.amazon.co.jp

行事のおはなし12か月
行事のおはなし12か月

こどもの日に特化した本ではないのですが、日本の季節の行事の由来について分かりやすく教えてくれる絵本です。こどもの日については、こいのぼりをあげる理由が紹介されていますよ。おはなし仕立てになっていわかりやすく、読み聞かせにぴったりです。文章の中のカタカナにはよみがながふってあるなど、4~5歳の子どもにぴったりの内容です。

こどもの日だけではなく、幅広く行事の由来について教えてあげたい人にはおすすめですよ。

Amazonレビュー

★★★★★

日本の行事を改めて知りたくなり、わかりやすくイラストも多く、
子供から大人まで読めます。

ページ数112ページ
著作者左近蘭子
出版社世界文化社

(絵本の収納については以下の記事も参考にしてみてください)

絵本収納・ラックの人気おすすめランキング20選&収納実例画像も!

こどもの日(端午の節句)に何をするのか知っておこう!

こどもの日の意味や由来や、こどもの日にまつわる絵本について紹介しました。子どもの健やかな成長と幸せを願うこどもの日には、それぞれ意味のある習わしがたくさんあります。こどもの日の飾りや食べ物の由来を知ると、こどもの日のお祝いにも一層気持ちがこもりますね。

こどもの日の意味や由来についても知った上で、男の子も女の子も、みんなでこどもの日をお祝いしましょう。