子育て
お宮参りとお食い初めは同時でもOK?意味の違いや一緒に行うメリットも!
赤ちゃんが生まれると、お宮参りとお食い初めのお祝いがあります。こちらでは、お宮参りとお食い初め(100日祝い)の違いや、同時に行う場合のメリットについて、お宮参りとお食い初めを同時に行う場合のポイントや、服装や写真を撮る時の違いなども紹介します。
( 3ページ目 )
Contents
目次
服装
お宮参りとお食い初めでは、赤ちゃんの服装に違いがあります。お宮参りでは祝い着をかけ、お食い初めでは色付きの小袖を着せます。衣装貸し出しをしてくれる写真館では、どちらの服装も準備されていますから、両方撮影が可能となるでしょう。手持ちのカメラで撮影するのでしたら、どちらでも対応する着物やセレモニードレスがおすすめです。
小道具
写真撮影に使う小道具に違いがあります。お宮参りでは命名書を添えて写真を撮り、お食い初めではお祝い膳と一緒に撮影するのが一般的です。写真館では、小道具が揃っていますから、一緒に撮影したいと相談してみるといいでしょう。
(お宮参りの父親の服装については以下の記事も参考にしてみてください)
お宮参りの父親の服装!スーツが普通?私服でカジュアルになりすぎない工夫も!
出典: YOTSUBA[よつば]
お宮参りとお食い初めを同時に行っても大丈夫!
お宮参りとお食い初めを同時に行っても問題ありません。お宮参りは生後1ヶ月、お食い初めは生後100日と目安にする日がありますが、必ずその日を守る必要はないです。1日でお祝いをすませられるメリットもあるので、同時に行う家庭も多くあります。赤ちゃんやママの体調、時期や天候を考慮してお祝いの日程を立てましょう。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!