妊娠後期の食事!おすすめのメニューやレシピ!量など注意すべき点は?
【医師監修】妊娠後期の食事は赤ちゃんへ栄養を送ったり、お母さんが無事に出産する体力をつけるためにも重要です。しかし、食べる量やカロリーには注意しましょう。ここでは、妊娠後期の食事で積極的にとりたい食材を使ったレシピや、食事のとり方で注意すべき点を紹介します。
妊娠後期、塩分はなるべく制限して
塩分のとりすぎには要注意。一日の塩分量は7〜8グラムが理想です。とりすぎは高血圧の原因になります。妊娠時の高血圧を「妊娠高血圧症」と呼び、母体にも赤ちゃんにもよくありません。しかし、薄味すぎる食事はつまらないですよね。そんな時はレモン・酢・ダシなど塩以外で味付けしてみましょう。
妊娠後期はカロリーが低めの食事を
赤ちゃんやお母さんの体重が増えすぎないためにもカロリー制限は大切ですね。特に揚げ物など油をたくさん使ったメニューには要注意です。カロリーが高いだけでなく、油で後期のつわりが悪化してしまうこともあります。
また授乳希望の方も注意しましょう。油っこいものや甘いものは母乳の美味しさに影響します。出産後、母乳が詰まるなどトラブルが発生することも。それらを防ぐためにも、カロリーの高いメニューはなるべく制限していきましょう。
増田陽子
内科医
母乳はそのまま赤ちゃんの栄養になります。ですので授乳中は特に自分の体にも赤ちゃんの体にも良い食事を心がけてください。
(妊娠中に気をつけたい食べ物については以下の記事も参考にしてみてください)
妊娠後期は食事の量に注意しよう
妊娠後期は食事の量に注意が必要です。太りすぎると、産道に肉がつき赤ちゃんが出づらくなることも。また、妊娠高血圧や妊娠糖尿病の原因にもなります。しかし、妊娠後期は体重が増えやすいのも事実。ここでは妊娠後期の食事量の目安と、体重はどこまで増えても良いのかを説明します。
妊娠後期の食事量の目安
妊娠中に必要な食事量は、年齢や普段の運動量によります。18歳から29歳までは、一日の理想摂取カロリーは2100キロカロリーから2650キロカロリー。それ以上の年齢の方は、2200キロカロリーから2750キロカロリーです。この範囲内で食事量を調整しましょう。
妊娠後期に体重はどこまで増えて良い?
暴食してるわけでも外食してるわけでもないのに順調に増え続ける体重。妊娠後期は息を吸うだけで太るっていうのは真実だった。
— miwa (@chi_kuta) June 26, 2016
妊娠後期は赤ちゃんも大きくなるため体重が増えやすい時期です。妊娠全期間を通して増える体重は、日本だと8キロ程度が適正ですが、欧米だと15キロまで大丈夫という国も。食事を制限しすぎてストレスになるのは良くないですね。体重にこだわりすぎず、食事をするのを楽しみましょう。
Recommended
おすすめ記事
会陰マッサージオイルおすすめ16選!カレンデュラオイルが超人気!
夜泣きしない子の特徴や割合は?ぐっすり寝る子に育つ話題の育児法も!体験談多数
4Dエコー(超音波検査)とは?適した時期や費用は?2・3Dエコーとの違いも紹介!
産後の骨盤ガードルおすすめ15選!人気商品別の効果や選び方のポイントを紹介!
産休中に有給は使えるの?健康保険からの出産手当金で十分?体験談も
『え』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『す』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『の』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『や』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
【2024最新】女の子に人気な名前ランキング300選!花/古風/漢字などジャンル別に!