【2024年】幼稚園の入園式はいつごろ?入園式の流れは?体験談も
幼稚園の入園式は、子供が社会生活の第一歩を踏み出す節目の日。思い出深い1日にするためには、幼稚園の入園式の流れを知り、ふさわしい服装で出席するのがポイントです。初めて幼稚園の入園式を迎えるママとパパのために、式の流れや先輩ママの体験談をご紹介します。
入園式に参列する時の注意点は?
幼稚園は育児ではなく教育の場なので、入園式にママやパパが気をつけるべきことは、服装や持ち物だけではありません。幼稚園が教育の場であることを念頭に置き、立ち居振る舞いやマナー、ルールを守ることにも配慮する必要があります。中でも意識しておきたい事柄についてご紹介します。
車で行って良いかは事前に確認が必要
あと説明会と入園式は車で行くわけにもいかないので……(駐禁)
— りさ@息子可愛いbot (@masanori4568) February 8, 2018
バスで近くまで行くとしても…バス停からも微妙に距離があるから……歩くかなぁ…
公立・私立に関係なく、幼稚園に十分な駐車スペースが用意されていないことがあります。また、入園する子供の保護者が一堂に会すことを考えると、入園式当日に車で行って大丈夫かどうかは事前の確認が不可欠です。もしマイカー禁止と言われた場合は近所に路上駐車することなく、公共の交通機関を利用して幼稚園に向かいましょう。
撮影方法にルールを設ける幼稚園も
入園式の子供の晴れ姿を、写真や映像で残したい親心はよくわかります。ですが、幼稚園によっては撮影場所が限定されたり、三脚を立てる、立ち上がって撮影することを禁止することがあります。カメラのシャッター音を耳障りに感じる参列者もいるので、きちんとルールを守って撮影しましょう。
幼稚園の入園式ではマナーを守るのが鉄則!
育児中のママが、下の子供を連れて入園式に参列することは珍しくありません。赤ちゃんが声をあげるのはいたしかたないですが、下の子供が会場内を歩き回るのはマナー違反です。式典中は私語厳禁がセオリーなので、周囲への配慮は忘れないようにしましょう。下の子供が騒ぐようなら、パパかママが連れて退席した方が良いこともあります。
AKANBO専属ライター
40代後半
息子の入園式の時は育児休暇中で、下の子供が歩き始めたタイミングでした。抱っこしも膝からおりようとするので難儀しました。結局、パパに会場の外に連れ出してもらいましたが、せっかく休みをとって参列したのに息子の晴れ姿を見られなかったのはかわいそうでした。
良い思い出になる入園式にしよう!
幼稚園は保育園とは違い、教育の場です。入園式に出る子供にはその意識がなくても、保護者はマナーや服装に気を配る必要があります。入園式当日に困ることがないよう、前日までにしっかり準備をして、思い出深い1日を過ごしましょう。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!