【2024年】幼稚園の入園式はいつごろ?入園式の流れは?体験談も

幼稚園の入園式は、子供が社会生活の第一歩を踏み出す節目の日。思い出深い1日にするためには、幼稚園の入園式の流れを知り、ふさわしい服装で出席するのがポイントです。初めて幼稚園の入園式を迎えるママとパパのために、式の流れや先輩ママの体験談をご紹介します。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 幼稚園の入園式とは?
  2. 幼稚園の入園式の流れは?
  3. 幼稚園の入園式にふさわしい服装とは?
  4. 幼稚園の入園式の際の持ち物は?
  5. 入園式に参列する時の注意点は?
  6. 良い思い出になる入園式にしよう!

育児中のママの中には、入園式の時点でやがてくる卒園式を見越して紺やグレー、黒のスーツやワンピースを選ぶママも多くみられます。その場合はスーツの色が地味な分、アクセサリーやコサージュでアクセントをつけて、華やかさを演出しましょう。

(コサージュの選び方については以下の記事も参考にしてみてください)

入園式はコサージュで華やかに!選び方は?人気のおすすめ商品11選

入園式のパパの服装はスーツが基本!

入園式でのパパの服装は、無難にスーツが良いでしょう。その際、日程に合うようにスーツの生地は季節感のあるものを選ぶのがポイントです。礼服を着るのは、入園式の主催者である園長先生だけというのがマナーです。紺やグレーなど清潔感のある色で、明るめのネクタイやカラーシャツを合わせてお祝いの雰囲気を醸し出しましょう。

幼稚園の入園式の際の持ち物は?

幼稚園の入園式の持ち物は、式の際に必要なものと子供の教育のために準備するよう指定されるものの2種類があります。当日に忘れないように、しっかり準備しておきましょう。また、育児中のママが下の子供を連れていく場合はおむつや飲み物だけでなく、飽きさせないためのおもちゃなどの用意もした方が良いでしょう。

入園式に必要な持ち物とは?

入園式に必要な持ち物は、スリッパと靴袋、撮影機材です。入園式にはたくさんのママとパパが参列するので、自分用のスリッパを用意するのは基本です。靴箱に保護者の靴を入れるスペースはないので、ビニール袋も忘れずに持参しましょう。撮影するつもりなら、きちんと充電したデジタルカメラも必需品です。

AKANBO読者

30代後半

初めての子供の入園式の時、それまでの育児の日々を思い出して、思わず泣いてしまいました。一丁前に園児服を着る息子を見て感極まったのですが、タオルハンカチにすればよかったと思うほど号泣し、パパに笑われました。ハンカチは多めに持っていくことをおすすめします。

幼稚園に指定されたものは必ず持参!

幼稚園は文部科学省の管轄で、教育を行う場です。そのため、幼稚園教育に必要なものを用意するように説明されます。上靴やお弁当袋だけでなく、絵本バッグや粘土ベラ入れなどサイズ指定されるものもあるので、しっかり準備しましょう。公立・私立に関わらず、絵本バッグなどはママが手づくりしたものを使うという方針の幼稚園があるので注意が必要です。

幼稚園の入園祝いに、絵本バッグやスモッグ、上靴などをプレゼントされる機会も多いものです。せっかくのプレゼントが無駄にならないよう、入園時点で幼稚園での服装や用意すべきものについてあらかじめ確認し、使えるものを贈ってくれるように話しておくと安心でしょう。家庭での育児とは違い、幼稚園は教育の場なのでルールを守ることが大事です。

(男の子・女の子別の上靴やスモッグの選び方については以下の記事も参考にしてみてください)

【2018年最新】幼稚園の上履き<男・女の子別>おすすめ商品20選!
【2018年・性別別】幼稚園スモックの人気ランキング20選!