胎動の意味は?種類によって位置や頻度も違う?

【医師監修】赤ちゃんが頻繁にお腹を蹴ってくる胎動。妊娠の喜びを感じる瞬間ですね。しかし、胎動といってもさまざまで、その意味を知るとよりお腹の赤ちゃんの成長を感じることができます。そこで胎動の意味や種類、胎動を感じる位置や頻繁に感じるかどうかについて紹介します。

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
リエ先生
産婦人科専門医.。国立大学医学科卒業後、初期研修、後期研修を経て、現在大学病院で勤務しています。患者様の不安を少しでも取り除き、正しい知識を啓蒙できればとと思います。
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 胎動ってなに?胎動の意味とは
  2. 胎動が感じられるのはいつから?
  3. 赤ちゃんの成長と胎動の変化
  4. 胎動ってどんな風に感じるの?胎動の種類とその意味
  5. 胎動をより楽しむために
  6. 「胎動カウント」って何?「胎動カウント」の意味とは
  7. 胎動から逆子がわかる?
  8. 胎動の意味を理解して貴重な妊娠期間を楽しみましょう

胎動を感じることはほとんどない時期

妊娠初期には赤ちゃんも小さく、まだ手足を動かく力がほとんどないため、胎動を感じることはあまりありません。妊娠4ケ月(12週~)以降になると「お腹がポコポコする」といった声もありますが、腸の動きや脈動の場合が多いでしょう。

実際には妊娠5ケ月(16週~)から少しづつ胎動を感じる人が増え始め、妊娠6ケ月(20週~)から多くの人が胎動を感じるようになるようです。

(妊娠初期については以下の記事も参考にしてみてください)

妊娠初期の下痢や腹痛の症状って大丈夫?原因と対処法について解説!

妊娠中期の赤ちゃんと胎動

妊娠中期は妊娠5ケ月~7ケ月(16週~27週)のことをいいます。妊娠5ケ月(16週~)に入ったころには胎盤が完成し、流産の可能性は減少します。つわりも減少し治まる人も多いため、妊娠期間の中でも過ごしやすい時期でしょう。

赤ちゃんはこの時期になると、体つきがしっかりしてきて、筋肉もつき始めます。また、妊娠6ケ月(20週~)からの1ケ月で、赤ちゃんは1.5倍も大きくなるため、この時期に胎動を感じ始めるママが多いようです。中には元気いっぱい胎動の激しい赤ちゃんもいるようです。


妊娠7ケ月の後半になると、赤ちゃんの性別がわかることもあります。赤ちゃんは脳が発達することで、体を自分で動かせるようになります。お腹の中でぐるぐる回転して逆子になることもある時期です。しかし、まだ子宮内に余裕があるため、逆子は元に戻ることが多いでしょう。

週数が進むにつれて頻繁に

妊娠5ケ月(16週~)には、まだ胎動を感じられない人も多くいます。しかし、妊娠6ケ月(20週~)を過ぎると多くの人が胎動を感じるようになるでしょう。

妊娠5ケ月~6ケ月(16週~23週)頃までの赤ちゃんは、まだ睡眠が規則的ではないため、胎動も規則的に感じることはありません。妊娠7ケ月(24週~)を過ぎると、赤ちゃんの睡眠リズムが整ってきて、20分~60分おきに寝たり起きたりを繰り返すようになります。


週数が進み、赤ちゃんが大きく成長するにつれて動きも激しくなり、胎動もより頻繁になってきます。胎動の頻度や動きには個人差があります。中には赤ちゃんに蹴られた場所が痛くて夜眠れないというくらい、元気いっぱいの激しい胎動を感じる人もいるようです。

妊娠後期の赤ちゃんと胎動

妊娠後期は妊娠8ヶ月~10ヶ月(28週~40週)のことをいいます。いよいよお産を意識して出産準備や入院準備を始める人も多い時期でしょう。お腹が大きくなり、腰の痛みや頻尿、食欲不振などマイナートラブルを訴える人も多くいます。準備をしっかり整えて、いざお産が始まったときに慌てないようにしたいですね。


この時期の赤ちゃんは、徐々に内蔵器官や脳の機能が発達し、耳が聴こえるようになります。臨月に入りお産が近づいてくると、赤ちゃんはだんだん骨盤の中へ下りてくるため、胎動を感じる場所も変化するのです。

胎動は頻繁に感じるが、臨月には減少する?

妊娠後期の最初の頃にはよく感じられた胎動も、臨月の頃には段々と減少したように感じられることも人によってあるようです。出産が近づくと、赤ちゃんの頭の部分が骨盤の中に徐々におさまるようになります。また、赤ちゃんの成長によってお腹のスペースが狭くなり、動きにくくなるため胎動が減少したように感じるのでしょう。

しかし、胎動を減少したように感じても、胎動は出産までなくなることはありません。

(妊娠後期・臨月については以下の記事も参考にしてみてください)

臨月の胎動が激しくなったら?痛いと問題?先輩ママに聞いた感じ方

胎動ってどんな風に感じるの?胎動の種類とその意味

では、胎動とはどのように感じるものなのでしょうか。胎動にはいくつか種類があります。赤ちゃんはお腹の中で、さまざまな動きをしながら生まれてくる準備をしているのです。また、赤ちゃんの胎動にはどのような意味があるのでしょうか。ここでは胎動の種類とその意味について紹介します。

「キッキング」とその意味とは

「キッキング」とはキックやパンチのような胎動のことをいいます。胎動の種類の中では最初に感じることが多いでしょう。ママは「ポコッポコッ」という風に感じることが多くあります。

妊娠5ヶ月を過ぎてくると、赤ちゃんは子宮壁に手足が届くようになります。手足がしっかりしてきて、筋肉がついてくるとお腹の中で手足を伸ばしたり、曲げたりできるようになるのです。手足を自由に動かすことができるようになり、激しい動きになることもあるでしょう。

「キッキング」は赤ちゃんの手足の力がついてきたという成長の証なのです。「キッキング」は妊娠後期には減少してきます。