着床出血の症状とは?妊娠超初期に起きる?生理との違い9箇所を紹介!

【医師監修】妊娠のサインである着床出血は妊活中には気になる症状ですね。着床出血は妊娠超初期に起こり、生理などの原因による出血と症状が似ていることから判断が難しいのです。そこで、着床出血と妊娠超初期の症状、色や量、そして生理との見分け方について詳しく解説します。

( 4ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 着床出血とは?どんな症状?
  2. 着床出血はいつ起きる?妊娠超初期?
  3. 着床出血と生理の違いは見分けられる?
  4. ポイント1. 時期はいつ?
  5. ポイント2. 期間は短い?
  6. ポイント3. 色は薄い?
  7. ポイント4. 量は少ない?
  8. ポイント5. においはある?
  9. ポイント6. 痛みはある?
  10. ポイント7. 高温期は続いている?
  11. ポイント8. 下痢は併発している?
  12. ポイント9. 他の妊娠超初期症状はみられる?
  13. 着床出血や妊娠超初期症状を見分けるには基礎体温の記録が大切!

生理の経血の色は人それぞれ少しずつ違いますが、だいたいくすんだ赤色が多いようです。生理の初めの方や終りの方は薄いピンクや茶色、黒などの色だという場合もあるでしょう。着床出血の色はどのような色なのか、そして色で見分けることは可能かについて解説します。

着床出血はピンク、鮮血の色、茶色など

ピンク色のオリモノとして着床出血が出ることがあります。オリモノに少量血が混じったような状態です。気にしていなければ通常のオリモノと見分けがつかず、見落とすこともありそうです。

また、茶色のオリモノとして着床出血が現れることもあります。生理の始まりや終わり頃にこのような色で経血が出る人もいるのではないでしょうか。さらに、鮮やかな赤い血のような色で着床出血が現れることもあります。

着床出血の色は生理とよく似ている

着床出血にはピンク色や赤色、茶色など人によってさまざまな色で出ることがあり、いつもの生理の経血と明らかに違う色ならば着床出血を疑うことができそうです。しかし生理の経血や不正出血でもありえる色なので、生理不順やその他の婦人科系の病気の可能性も考えられます。

ポイント4. 量は少ない?

着床出血と生理の経血の量に違いはあるのでしょうか?着床出血の量は生理と比べて多いのか少ないのかについてご説明します。

着床出血はごく少量だが多い人も

おりものにほんのり血が混じっていたとか、おりものシートに数滴出血が確認できたなど、量が少量の人が多いようです。しかし生理とは明らかに違うにも関わらず見落としてしまう人もいます。一方で、着床出血が生理のときと同じくらいの量が出たというケースもありました。生理が来たと思って過ごしていたのに、後に着床出血だとわかったというがあるようです。

着床出血ではなく不正出血の疑いもある

着床出血の量がごく少量の場合は、生理が始まったのにいったん止まるケースと見分けがつきにくいので、見落としてしまう可能性もあります。さらに量は個人差があるので、まれに生理と同じような量が出る人も。量によって着床出血と生理を見分けるのも確実とは言えないでしょう。

(着床出血と生理の見分け方については以下の記事も参考にしてみてください)

カズヤ先生

産婦人科

このパターンが一番多いのですが、単なる不正出血である場合です。
特に若い女性は、ストレスやちょっとした環境の変化による自律神経のバランスの乱れで、特に疾患があるわけでもなく不正出血を起こすことは稀にあります。
これを機能性子宮出血といい、若い女性の不正出血の最も多い原因の一つとなります。

鮮血が…!これって着床出血?量が多いと危険!?体験談もご紹介! |
着床出血の量や色は?生理とは見分けられる?ママたちの声も多数紹介! |

ポイント5. においはある?