新生児・赤ちゃんの鼻くそについて!取り方は?便利なグッズも紹介!
【医師監修】新生児や赤ちゃんの鼻にすぐ詰まってしまう鼻くそ。「可愛い我が子のために取ってあげたい!でも、どうやってとるの?」と困っているママさんは多いのではないでしょうか。新生児や赤ちゃんの鼻くその取り方や頻度などの注意点、予防法、便利グッズなどを紹介していきます。
鼻くそを取りたいけど取り方が分からなかったり、赤ちゃんが嫌がってうまく取れないことがありますよね。新生児や赤ちゃんの鼻掃除をする際の代表的な取り方は2通りあります。
綿棒を使う
新生児や赤ちゃんの鼻掃除をする際は、「ベビー用の細い綿棒」を使い、くるっと回して絡めとるようにしましょう。中には綿棒を鼻に入れる際に嫌がる赤ちゃんもいますが、その場合綿棒の先に「ミルクや母乳を含ませる」と慣れ親しんだ臭いに安心し、取りやすくなるので試してみると良いでしょう。
くしゃみで取る
鼻くそが奥にあって綿棒では取れないときは、「くしゃみを起こして」みるのも良いでしょう。ただ自然になかなかくしゃみが出ない、というときには「ティッシュを使って」くしゃみを起こしてみましょう。ティッシュをねじってこよりを作り、片方の鼻の中をコチョコチョとくすぐってみてください。
ただ頻繁に行うと赤ちゃんの負担になります。一回のくしゃみで外へ出ない場合でも、手前へ移動してくれれば綿棒で取りやすくなりますし、赤ちゃんの呼吸も楽になるでしょう。
新生児や赤ちゃんの鼻くそ対策の便利グッズ
綿棒やティッシュを使ってもうまく取れない、鼻くそができにくくなる対策をとりたいというママさんのために、対策グッズが販売されています。ここではよく知られている2つの商品を紹介しましょう。
新生児から使える「ママ鼻水トッテ」
有名な鼻水吸引器「ママ鼻水トッテ」。これは耳鼻科の先生が考案したもので、口で吸うタイプの吸引器になっていて、ママさんならほとんどの方が知っていますよね。赤ちゃんを寝かせた姿勢でも使用できるため、新生児から使用することができます。
鼻の奥に入らないような構造で粘膜を傷つける心配もないですし、吸い取った鼻水や鼻くそはボトルに溜まるので、赤ちゃんの鼻へ逆流したりママの口に入ることはありません。鼻くそになってしまう前の鼻水対策には最適といえるでしょう。
ママ鼻水トッテ、ご機嫌タイムに吸うとちょっと泣くけど終わったらケロっとしてにこにこしてる。授乳の時とか寝つく時に苦しそうなのがちょっと緩和されててよかった〜。
— 白 (@lpw_WuvU) September 28, 2017
赤ちゃんの機嫌が良くなるとママも安心しますよね。
赤ちゃん用のピンセット
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!