新生児・赤ちゃんの鼻くそについて!取り方は?便利なグッズも紹介!
【医師監修】新生児や赤ちゃんの鼻にすぐ詰まってしまう鼻くそ。「可愛い我が子のために取ってあげたい!でも、どうやってとるの?」と困っているママさんは多いのではないでしょうか。新生児や赤ちゃんの鼻くその取り方や頻度などの注意点、予防法、便利グッズなどを紹介していきます。
新生児や赤ちゃんは鼻くそが詰まりやすい?
風邪を引いているような様子もないのに、鼻くそがたくさん詰まっているということはありませんか?鼻くそが溜まりやすい理由は「鼻呼吸」にあります。では、なぜ鼻呼吸をする新生児や赤ちゃんは「鼻くそが溜まる」のか、その原因を紹介していきましょう。(※1)
新生児や赤ちゃんは鼻くそが詰まりやすい【鼻水が出やすい】
赤ちゃんの鼻の粘膜というのは大人に比べ「とても敏感」なのを知っていますか?空気の乾燥や温度の変化、ホコリなどわずかな刺激でも粘膜が敏感に反応して鼻水が出て、それが鼻の中で固まることで鼻くそになってしまいます。
渡邉恵里
小児科医
新生児期の鼻詰まりは、母乳やミルクの飲み過ぎによる溢乳が原因の事もあります。授乳後のタイミングを中心に症状が出る場合、機嫌が良く哺乳量が普段通りなら、授乳頻度や量を見直してみましょう。
(赤ちゃんの鼻水については以下の記事も参考にしてみてください)
新生児や赤ちゃんは鼻くそが詰まりやすい【鼻の穴が小さい】
赤ちゃんの鼻の穴は見て分かる通りとても小さいですよね。したがって呼吸とともに吸い込んだ小さなゴミや、分泌された鼻水が溜まりやすく、鼻がすぐ詰まってしまうのです。
今晩も次男が寝苦しそうだわぁ…赤ちゃん時期の鼻詰まりは心配が加速するよね。寝てる間に息が止まっちゃうんじゃないかって思って、何度も何度も確認しちゃう。夜怖いよ。早く治って😭💦
— アオナギ (@aoaonaginagi) August 16, 2017
赤ちゃんの鼻が詰まっていると心配ですよね。
新生児や赤ちゃんは鼻くそが詰まりやすい【ハウスダストが原因】
「ハウスダスト」とは家庭内にある1mm以下のとても小さなホコリのことです。その中には、ダニの死骸やフン・花粉・ペットの毛・カビなどがあるのはご存知でしたか?これらが赤ちゃんの鼻の中に入る事で粘膜が敏感に反応し鼻水が出ます。それが固まり鼻くそになるのです。
1日に1度は部屋全体と布団に掃除機をかけたり、窓を開けるなどして換気をするといいでしょう。
新生児や赤ちゃんの鼻くその取り方
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!