子育ての悩みは色々!年代別の悩みを解決!

【医師監修】子供の成長段階によって子育ての悩みは色々変わります。乳幼児期にはお世話や接し方の悩み。幼稚園期には対人関係の悩みが出てきます。小学生になると勉強や親子関係の悩みも出てきます。年代別の主な子育ての悩みを解決する糸口を探してみましょう。

( 3ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
新井昇子
3歳男児と7歳女児の子育て中の小児科医です。現在は、魔法の子育てセミナー、個人セッションも行なっております。子育ての経験と心理学・医学的知識、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. みんな子育ての悩みはどうしてる?
  2. 乳幼児期に多い子育ての悩み
  3. 幼稚園時期に多い子育ての悩み
  4. 小学生時期に多い子育ての悩み
  5. 子育てする人の心のケアも大切です
  6. 子供の事が大切だから悩むんです

出典:https://www.pinterest.jp/pin/691443349019998914/

その一方で、1人で遊ぶのが好きな子もいます。本人が楽しそうにしていればそこまで心配する必要はありません。しかし、もしも本当は1人でいたくないのに友達がいないなら、先生に相談してみてはいかがでしょうか。気の合いそうなお友達と一緒に遊びの輪に入れるよう、うまく手助けをしてくれるはずです。

幼稚園時期に多い子育ての悩み【男の子ママに多い子育ての悩み】

男の子はマイペース過ぎて心配になるママが多いようです。幼稚園児の男の子ママからは、こんな悩みがランキング入りしています。

●周りに比べて言葉が遅い
●元気すぎて周りにケガをさせないか心配
●みんなと同じことに興味を示さない
●マイペースでわがまま

周りの子と比べて思わず気になってしまうのが、我が子の発育速度です。幼稚園児の頃は誕生月が数カ月違うだけでも大きな差になるため、どうしても気になるなら思い切って先生に相談してみましょう。

幼稚園時期に多い子育ての悩み【戦いごっこは遊び?ケンカ?】

ママを悩ませるのが男の子のフィジカルな遊びです。動きの激しさは乱暴に見え、遊びなのかケンカなのか判断がつきません。ごっこ遊びの際、見ていて明らかに危ない時は事故になる前に止めてあげることも必要です。

ただし、幼稚園児なりに自分達のルールを作って遊んでいるため、過剰な介入は控えましょう。頭ごなしに叱るのもよくありません。どんなルールで遊んでいるのかなどを聞いた上で、もっとみんなが楽しく遊べる方法を「提案」してあげてください。

小学生時期に多い子育ての悩み

小学生になると悩みも複雑になってきます。「勉強」「友達関係」「親子関係」そして「将来の悩み」がでてくるのもこの頃です。できるだけ子供と話し合いながら、一緒に悩みを解決していくよう心がけましょう。

周りとの兼ね合いに対する悩み

小学生になると、学校の行き帰りなど子供だけで行動することも多くなります。そうなると携帯などを持たせる必要があるかもしれません。よその家でどうしているか知りたい場合は、学校の先生に相談してみるよいでしょう。

小学生の男の子の悩み上位にランキングするのが、ゲーム機関係の相談です。「みんなが持ってる○○がないと一緒に遊べない」なんて言ってくることがあります。子供の言う「みんな」は友達数人のこともありますが、子供の小さな世界では確かに「みんな」です。大人だけでどうするかを決めるのではなく、しっかり子供と話し合いましょう。

将来の事を考え始めて出てくる悩み

塾や習い事などを何年生から始めるかの悩みも、上位にランキング入りしています。将来をどうしたいか、できるだけお子さんと話し合う時間を持ちましょう。

「科学者になりたい」「海外へ留学したい」というように子供は夢を持ちますが「それがどうしたら叶えられるのか」その道筋を教えてあげるのは大人の役目です。もちろん子供の言うことですから変わる可能性は充分ありますが、ある程度予測を立てることも大切です。