赤ちゃんの目はいつから見えるの?視力はどれくらいあるの?

【医師監修】生まれたばかりの赤ちゃんは、目で見えるものが限られています。赤ちゃんの視力は月齢を重ねるごとに発達していきます。ママにとっては、いつから目が見えるようになるのか気になりますよね。それでは、赤ちゃんの成長と視力の関係についてご紹介します。

( 3ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
新井昇子
3歳男児と7歳女児の子育て中の小児科医です。現在は、魔法の子育てセミナー、個人セッションも行なっております。子育ての経験と心理学・医学的知識、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 赤ちゃんの目はいつから見えるの?
  2. 「視力がある」と「目が見える」の違い
  3. 赤ちゃんは生まれてすぐ目が見える?
  4. 赤ちゃんの視力はどれくらい?
  5. 赤ちゃんの視力は成長しながら発達
  6. 赤ちゃんはママの顔が見える?
  7. 赤ちゃんの視力検査はある?
  8. 赤ちゃんの目で注意することは?
  9. 目で見えるものが脳への刺激になる

視力検査は3歳児健診から

それでは、視力検査はいつからするのでしょうか。正式には3歳児健診から視力検査の項目が加わります。多くの市区町村では、3歳児健診での視力の基準を「0.5以上」としています。この時点で視力が0.5以上あれば、就学時までに視力が発達するだろうと判断できるからです。

赤ちゃんの目が見えるか確認する方法

ママの呼びかけにはちゃんと反応していても、いつから赤ちゃんの目が見えているかは気になりますよね。簡易的な視力確認として、PL法というものがあります。新生児の赤ちゃんでも白黒の縞模様や光は見分けることができるので、その力を利用します。簡単なので、試してみてもよいでしょう。

●穴が2つ開いたつい立てを赤ちゃんの前に置きます。
●そのつい立ての片側に白黒の縞模様を映し出します。
●赤ちゃんの目が見えていれば、白黒の縞模様の穴に反応します。

赤ちゃんが成長していく中で、目が見えているか簡単に確認する方法としては次の2つがあります。

●赤ちゃんを呼びかけると顔を見ようと探して目が合う。
●赤ちゃんの顔の前で物を動かして見ると目で追う。
(原色系の色がついたものだと赤ちゃんも見やすい)

赤ちゃんの目で注意することは?

赤ちゃんはママのお腹の中で約10ヶ月過ごしてきたので、生まれてすぐには外の変化に対応できません。急激な変化から体を守るために少しずつ成長していきます。赤ちゃんの目に太陽光が直接入らないように、眠らせる場所や日よけの方法を工夫しましょう。


赤ちゃんの目の注意点【斜視、弱視】

斜視は目の動きが不規則で、左右のどちらかの目が内側や外側を向いている状態のことです(※2)。赤ちゃんの目と脳の連携がうまく取れていないことが原因です。赤ちゃんの成長とともに解消されることもあります。弱視とは、何らかの原因で視力が伸びずに弱いままのことです。

斜視、弱視は障害ではありません。検査して早期発見すれば、効果的な治療が見込めます。視力が未発達の赤ちゃんが弱視かどうか見分けるのは難しいかもしれません。少しでも気になる点があれば、眼科を受診してみましょう。

赤ちゃんの目の注意点【発達障害】

発達障害とは「先天性の脳機能障害などで行動やコミュニケーション、社会適応などに発達の遅れがある状態」です(※3)。発達障害の可能性が指摘される赤ちゃんの行動に「他人と視線が合わない」ことがあります。赤ちゃんをあやすときなど、注意してみましょう。

このほか「まわりに興味がない」「人見知りしない」「指差ししない」場合も、発達障害の可能性が含まれているので注意が必要です。ただし、赤ちゃんの成長は個人差があり、これらの特徴があるからといって発達障害であるとは限りません。心配な場合は一度、発達障害の専門家に相談しましょう。

赤ちゃんの目の注意点【スマホ】

最近ではスマホやタブレットで赤ちゃんにリズム動画を見せて、一緒に楽しむママも増えましたよね。ただし、使い方には注意が必要です。スマホの使いすぎは、大人の視力も低下させています。デリケートな赤ちゃんならなおさらです。

赤ちゃんは視力が弱いので画面に顔を近づけてしまいます。間に机やクッションなどの障害物を置いて距離の調節をしてあげましょう。また、画面から出ているブルーライトの影響も受けやすいです。長時間の使用はなるべくやめましょう。


赤ちゃんの目の注意点【観察するポイント】