妊婦の体重管理を時期別に解説!妊娠中の体重増加の目安は?体験談も!

【医師監修】妊娠中、体重がどんどん増加する人も、全然増えなくて心配な人もいますよね。妊婦の体重管理について、時期別に増加の目安や妊婦の体重増加における注意点を解説していきます。妊娠中の体重管理に関する体験談もご紹介しますので参考にしてください。

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
リエ先生
産婦人科専門医.。国立大学医学科卒業後、初期研修、後期研修を経て、現在大学病院で勤務しています。患者様の不安を少しでも取り除き、正しい知識を啓蒙できればとと思います。
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊娠中の体重増加の理由
  2. 妊娠中の理想的な体重増加の目安
  3. 妊娠初期の妊婦の体重管理
  4. 妊娠中期の妊婦の体重管理
  5. 妊娠後期の妊婦の体重管理
  6. 妊婦が体重増加に注意する理由
  7. 体重が増加しないことも危険
  8. 上手な体重管理で健康な妊娠生活を送ろう

ここでは、妊娠初期の体重管理と、つわりによる体重への影響について解説していきましょう。

(妊娠初期の体重については以下の記事も参考にしてみてください)

妊娠初期で太る原因と対策は?どれくらい体重増加する?

妊娠初期の妊婦の体重管理【二人分食べるのは昔の話】

「妊婦は2人分食べなさい」と言われる時代もありましたが、現代では妊婦の極端な体重増加は、様々なリスクを高める原因とされ、食べ過ぎには注意が必要です。普通の食事をしていれば、胎児は必要な栄養分を必要な分だけ吸収しますので、「量」よりも「栄養バランス」を意識するのが理想でしょう。 

妊娠初期の妊婦の体重管理【つわりによる影響】

妊娠初期はつわりで食欲がなくなり、妊娠前よりも体重が減る人もいるでしょう。つわりの間は、無理をして食べる必要はありません。妊娠初期は、胎児はわずかな栄養しか必要としないので、定期健診で問題なく成長していると確認できれば大丈夫です。

妊娠初期の妊婦の体重管理【まずは習慣作りから】

妊娠初期から、体重計に乗る習慣を付けましょう。毎日チェックすることで理想の体重増加の目安を意識でき、増えすぎも防げます。朝起きた時や夜寝る前など、時間を決めて測ると習慣化しやすいでしょう。

妊娠初期の妊婦の体重管理【妊婦さんの体験談】

吐きづわりで体重が減る人もいれば、食べづわりで急激な体重の増え方をする人もいます。妊娠初期はつわりの影響や、精神的ストレスも大きいので、無理のない範囲で体重管理をしましょう。

先輩ママ

20代

妊娠初期で切迫流産の兆候があると言われ、自宅安静とつわりと体重管理を一度に抱えて結構しんどかったです。お腹は空くのに、食べると気持ち悪くて、どうにもならなくて…。とにかく早くつわりが終わることを願う毎日でした。

このママのように、一度に色々抱えてストレスを感じる方もいます。

先輩ママ

30代前半

食べづわりのタイプでした。胃に何か入ってないと吐き気がしたから食べてばかりで、この頃の体重の増え方にはびっくりでした。その後の妊娠期間は、徹底して栄養バランスの良い自炊をして、体重が増えないようヒヤヒヤでした。

このママは、食べづわりで妊娠中期以降苦労されたようです。

(つわりについては以下の記事も参考にしてみてください)

つわりが気持ち悪い!早く乗り切るには?タイプ別解決法!体験談あり
つわりの症状まとめ!妊娠初期以外もある?タイプ別10の対処法!