【1歳5ヶ月】赤ちゃんの成長目安と育児の注意点!体験談多数

【医師監修】1歳5ヶ月の赤ちゃんは言葉もたくさん理解できるようになり活動範囲も広くなります。個性が出始め、ママはしつけなど育児の悩みが増える時期でもありますね。1歳5ヶ月の赤ちゃんの「成長目安」と「育児の注意点」など体験談を交えながら説明していきます。

( 3ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
マキ先生
国立大学医学部卒業。11年目の小児科医。現在は子供を3人育てながらフルタイム勤務医をしています。日々、頑張るママたちや子供たちの心に寄り添える診療を心がけています。 本職の都合上、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 1歳5ヶ月はどんな時期?
  2. 1歳5ヶ月の赤ちゃんの身長と体重
  3. 1歳5ヶ月ってどんな変化があるの?
  4. 1歳5ヶ月の赤ちゃんが話せる言葉
  5. 1歳5ヶ月の赤ちゃんの食事
  6. 1歳5ヶ月の赤ちゃんの1日
  7. 1歳5ヶ月の赤ちゃんの遊びとおもちゃ
  8. 1歳5ヶ月に起きやすい事故
  9. 育児と家事の両立
  10. 1歳5ヶ月の育児のポイントと注意点9選!
  11. 1歳5ヶ月の育児には忍耐が必要

女性

20代前半

指差しはしないけど気になる物には「あっ!!あっ!!」と言いながら身を乗り出します。 言葉は「ママ」「パパ」「ワンワン」「ないない」「はい」「して」「イタ」などだいたい7こくらいかな。

1歳5ヶ月の赤ちゃんは自分の名前を呼ばれると返事をするようになります。

1児のママ

30代

うちの子はまだ「ママ」と「ワンワン」だけしか喋んない…

でも私が言う言葉は理解できてるみたい。「ナイナイして」「ポイして」「バイバイ」は言うとやってくれるよ。

「ママ」「パパ」と呼ぶようになり、物の名前も少しずつ理解していきます。

1歳5ヶ月の赤ちゃんの言葉【教え方】

1歳5ヶ月は理解できる言葉が増える時期なので、積極的に話しかけてください。身近にあるものをさして「これは〇〇だね」と教えたり、寝る前に本の読み聞かせをするのもいいですね。

先輩ママ

30代

「いないいないばあ」の遊びをしながら名前を教えるのはおすすめ!

「いないいないばあっ!わんこ!」みたいな←どんなだ

子どもと遊びながら、言葉を教えられるように工夫するのも楽しいですね。

1歳5ヶ月の赤ちゃんの食事

1歳5ヶ月になる頃には1日の食事のほとんどを離乳食でとるようになります。この時期の赤ちゃんにはどんな離乳食が良いのでしょうか。1歳5ヶ月の食事についてみていきましょう。

マキ先生

小児科医

1歳半くらいにはもう離乳食から普通食へと移行している子供さんも多いと思います。まだ塩分は控えた方がいいので、大人からの取り分けをする場合には、少し味を薄めてあげるといいでしょう。

1歳5ヶ月の赤ちゃんの食事【おすすめ】

1歳5ヶ月の赤ちゃんは自分で食べたがる時期です。手づかみで食べられる離乳食や、スプーンやフォークを使ってひと口サイズで食べられる柔らかな食事を用意してあげましょう。

1歳5ヶ月の赤ちゃんの食事【楽しい食卓】

1歳5ヶ月の赤ちゃんは食事の好き嫌いがはっきりしてきて、バランスの良い食事をさせたいママには悩みの種ですよね。栄養を摂らせたいからと、無理やり口に入れようとしたり怒ったりするのは良くありません。食事の楽しさを教えてあげることが必要です。ママやパパが楽しく食事すると子どもも自然と食べるようになるでしょう。

1歳5ヶ月の赤ちゃんの食事【摂取カロリー】