赤ちゃんが耳を触る原因や対処法は?中耳炎かも?チェック方法は?

【医師監修】赤ちゃんが何度も耳を触ると「もしかして中耳炎では」と心配になりますよね。実は赤ちゃんが耳を触る理由はさまざまあり、必ずしも中耳炎とは限りません。では赤ちゃんが耳を触る原因は何なのでしょうか。中耳炎との見分け方や対処法とあわせてご紹介します。

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
マキ先生
国立大学医学部卒業。11年目の小児科医。現在は子供を3人育てながらフルタイム勤務医をしています。日々、頑張るママたちや子供たちの心に寄り添える診療を心がけています。 本職の都合上、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 赤ちゃんが耳を触るのはどうして?
  2. 赤ちゃんが耳を触る原因は?
  3. 赤ちゃんが耳を触るときの対処法
  4. 赤ちゃんが耳を触るのは中耳炎?
  5. 赤ちゃんが中耳炎かどうかのチェック方法
  6. 赤ちゃんの耳の病気は中耳炎だけじゃない!
  7. 赤ちゃんに耳の異常が起きたときは
  8. 赤ちゃんが耳を触る原因はさまざま

赤ちゃんは耳がかゆくて耳を触ったり掻くことがあります。かゆみの原因は様々ですが、新生児の場合は「乳児湿疹」が原因でかゆくなっているのかもしれません。乳児湿疹は生後数ヶ月の赤ちゃんでもなる可能性があるので注意が必要です。赤ちゃんがかゆそうに耳を掻くときは、湿疹などの肌荒れができていないかママが確認してみましょう。

マキ先生

小児科医

特にむきぐせがある赤ちゃんは、下向きになる方の耳が蒸れて湿疹ができやすくなります。カイカイしているうちにどんどくひどくなることもありますので、湿疹が赤くなって痒そうなときは小児科か皮膚科に相談してください。

赤ちゃんが耳を触る原因【耳垢が溜まっている】

耳垢が溜まっていると、「不快感」で耳を掻くという経験は誰でもあるのではないでしょうか。赤ちゃんも耳垢が溜まることで不快感が現れ、耳を触ったり掻く場合があります。大人に比べて赤ちゃんは「新陳代謝」がいいので、耳垢が溜まりやすい傾向があります。そのため不快感が現れやすいのかもしれません。

しかし耳垢は悪いことだけではなく、耳の中にゴミやウイルスの侵入するのを防いだり、乾燥を防ぐ役割もあります。そのため生後間もない赤ちゃんの耳垢を取ろうと、過度に掃除するのはおすすめできません。耳掃除のしずぎは傷の原因になってしまいますので注意しましょう。

赤ちゃんが耳を触る原因【耳が痛いから】

赤ちゃんの耳が痛くなる原因には、以下のものがあります。

●爪が伸びていて、耳を触るときに爪で傷つけてしまう
●耳の付け根が切れてしまう「耳切れ」ができている
●中耳炎などの耳の病気が原因

爪の「掻き傷や耳切れ」は、その傷から痛みやかゆみが現れ、さらに耳を掻く原因になることも。掻くと悪化してしまう場合もあるので注意しましょう。また耳の痛みは、中耳炎などの耳の病気が原因の場合もあるので、病気かどうかの見極めが大切になります。

赤ちゃんが耳を触るときの対処法

赤ちゃんが耳を触ったり掻くとしても、すべての耳を触る仕草や掻く仕草をやめる必要はありません。原因によってどのように対処したらいいのか、詳しくご紹介します。

耳を触るときの対処法【癖や遊びで触る場合は赤ちゃんの様子を見る】

「入眠儀式や遊び」で触っている場合は、耳の異常ではないのでやめさせる必要はありません。耳を触る仕草に加えて赤ちゃんの機嫌が悪い、熱があるなどの「病気が疑われる異常」がなければ、様子をみましょう。ママが無理にやめさせなくても成長にとともに入眠儀式や遊びが変化し、自然と耳を触るのをやめるかもしれません。

耳を触るときの対処法【耳に液体が入らないようにする】

もともと羊水の中で過ごしていた赤ちゃんは、耳の中に「水などの液体」が入っただけで耳の病気になることはありません。しかし、ママとしてはなるべく不快感は取り除いてあげたいものですよね。沐浴や入浴の際は耳に水が入らないよう注意し、気になる場合はお風呂から上がった後にガーゼなどで耳を優しく拭いてあげましょう。

また、ねんね中に「よだれや母乳」が耳へ流れ込む場合もあります。よだれや母乳が垂れているのに気づいたら拭くようにしましょう。

耳を触るときの対処法【保湿して湿疹を予防する】