子供の便秘が続くのはママのせいかも…?原因や対処法!便秘のサインは?

【医師監修】意外と多く聞く子供の便秘。「便秘が続くと何か病気なのかな?」と心配になりますよね。しかも、便秘をしていても子供は言葉でうまく表せないため見逃してしまうことも。そこで今回は「便秘の原因や対処法」「便秘のサイン」をご紹介します。


Commentator
|
専門家監修
マキ先生
国立大学医学部卒業。11年目の小児科医。現在は子供を3人育てながらフルタイム勤務医をしています。日々、頑張るママたちや子供たちの心に寄り添える診療を心がけています。 本職の都合上、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 子供の便秘とは?
  2. 子供に多い便秘の原因
  3. 子供の便秘の原因はママのせい?
  4. 子供の便秘の対処法
  5. 便秘のサインは?
  6. 子供が便秘になってもあわてずに対処しよう

子供の便秘とは?

出典:https://www.pinterest.jp/pin/195554808807915359/

子育てをしていると「子供のうんちがでない、便秘かな?」と悩むことがあるでしょう。では、便秘とはどのような状態のことを言うのでしょうか。

便秘とはうんちが出にくい、もしくは数日出ないことを言います。目安として一週間に3日以上うんちが出ない日が続いたり、毎日排便があってもうんちが硬く、出るのに時間がかかり排便時に苦痛を伴えば便秘といえます。

便秘は「機能性便秘」と「器質性便秘」の二つの種類に分けられますが、子供の便秘のほとんどは機能性便秘です。

機能性便秘

食事や生活習慣により大腸の働きが悪くなるもので、子供の便秘のほとんどは機能性便秘です。日頃の生活を改善することで便秘の解消が期待されます。

器質性便秘

病気から引き起こされる便秘で、直腸肛門奇形や脊椎神経・腸の神経異常など先天性異常などが考えられます。早めに病院で専門医の診察や治療を受ける必要があるでしょう。

子供に多い便秘の原因

出典:https://www.pinterest.jp/pin/654851602044884780/

子供は排便に使う筋肉や便意を感じる神経が未発達で、もともと便秘になりやすいのです(※1)。便秘の原因は年齢によって変わってきます。ここでは年齢別の主な便秘の原因についてご紹介して行きます。

子供に多い便秘の原因【年齢で違う主な原因】

母乳育児中の場合、赤ちゃんの便秘の一番の原因として授乳量不足が考えらまれます。授乳量は把握しずらく、母乳不足が便秘の原因だと気が付かないことがあるので注意しましょう。

ママが偏食をしていると「水分の少ない母乳」になるため、赤ちゃんが飲む量や摂れる水分も少なくなり便秘になります。また、粉ミルクの成分が合わなかった場合にも便秘になることがあるので注意が必要です。

離乳期は「離乳食に移行する」ため授乳量が少なくなり、水分が不足して便秘になりやすくなります。また、腸内環境が変わることによってうんちが硬くなるのです。

好きなものしか食べてくれなかったり、離乳食自体を食べてくれなくなることもありますよね。食べる量や食物繊維が足りないと、硬いうんちになってしまいます。

トイレトレーニングを始める2~3歳ころは、トレーニングのプレッシャーやトイレ自体に行くことを嫌がってしまったり、遊びに夢中になってうんちを我慢することがよくあります。

幼稚園や学校に行くようになると「恥ずかしい」と感じるようになったり、家とは勝手も違うため、便意をもよおしても我慢してしまうのですね。我慢していると腸内で水分がどんどん失われ、硬くなるため排泄しずらくなります(※2)。


マキ先生

小児科医

ミルクの場合は、母乳より便の回数が減る傾向にあります。数日に一回でも、赤ちゃんが苦しまずに排便できているなら、それがその赤ちゃんのサイクルなので心配はいりません。