幼稚園でのママ友トラブルあるある体験談20選!原因と避け方は?

わが子も晴れて幼稚園に入園。そんな喜びもつかの間、幼稚園のママ友とのトラブルに悩むママも多いのでは?そこで今回は、幼稚園のママ友間でよくあるトラブルと、その原因や避け方について、先輩ママの体験談とともに見ていきましょう。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 幼稚園でのママ友トラブルとは?
  2. 幼稚園ママ友トラブルがおこる原因
  3. 幼稚園ママ友トラブルを避けるには?
  4. 幼稚園ママ友とのトラブル体験談20選!
  5. 子供同士のトラブルが原因のママ友トラブル
  6. ママ友同士の干渉しすぎによるトラブル
  7. SNSが原因のトラブル
  8. 幼稚園はママのための場ではない

目の前で、我が子が他の子供に危害を加えられたら…。我が子ではなくとも、注意をしなければならない場合もあります。しかし、それがママ友を怒らせてしまうこともあるようです。

男の子ママ

30代

幼稚園に子供を迎えにいった際、子供がお友達から罵声を浴びている場面に遭遇しました。しばらくじっとこらえて聞いていましたが、あまりにしつこく言葉を浴びせてくるため「〇〇くん、お友達にそういうことを言うのはやめようね」と注意したところ、その子が泣いてしまいました。

その夜その子の親御さんに電話で、事のいきさつと注意をしたことを報告したところ、自分の子供を傷つけられたと怒られました。どんなにひどい光景を見ても、他人のお子さんというだけで容認していいのでしょうか。

ママ友同士の干渉しすぎによるトラブル

出典:https://www.pinterest.jp/pin/747738344370816119/

幼稚園で子供同士が友達なだけなのに…。入園してからというもの、毎日の送迎場所や、幼稚園から帰ったプライベートの時間まで、ママ友に悩まされている親はたくさんいます。ママ友同士が干渉しすぎることによって起こるトラブルを見ていきましょう。

ケース8. ママ友グループのLINEに疲れる…

子供を幼稚園に預けている間、そして夜寝かしつけた後、せっかくのおひとり様時間だというのにママ友からのLINEが止まらない…。そんな悩みを抱えるママは多くいます。

3児のママ

30代後半

3人の子育てをしている私は、日々時間との戦い。毎日、息つく暇もありません。ところが、幼稚園のママ友から四六時中グループLINEがきて困っています。

正直、読むのに精一杯で返信している余裕はありません。しかし、既読になっているのに返信をしていないと「〇〇ちゃんはどう思う?」など名指しでメッセージがくるので、子供が寝静まったあとLINEの返信をするのが日課になっています…。

LINEグループから退室したいですが「仲間はずれにされるのでは…」と思うと、なかなか抜け出せずにいます。

ケース9. 人の所持品ばかり気にするママ友

幼稚園の送迎場所はファッションショーの場…?常に所持品をチェックしているママ、意外に多いですよね。

出典:https://www.pinterest.jp/pin/639863059549167015/

男の子ママ

20代

幼稚園の送迎に着ていく洋服やバッグ、靴など、常に上から下まで見てくるママ友がいます。毎回毎回「それ〇〇のブランドだよね?」「それどこの靴?」と聞かれて、答えるのが本当にめんどくさいです。

また、私のことだけではなく「こないだ〇〇ちゃんのママが着てた服、全身〇〇じゃなかった?でも全然オシャレじゃないよね」などと同調を求めてくるような場面もあります。あまりに疲れるので、早く卒園したいです。

ケース10. 子育ての価値観を押しつけてくるママ

ママ友同士で会話をしていると、子育て方針や考え方の違いなどは必ずでてきますよね。しかし「よそはよそ、うちはうち」と割り切れるママばかりではないようです。

先輩ママ

20代後半

幼稚園ママ友のなかに、子育ての価値観を押しつけてくる人がいます。みんなで集まって遊んでいるとき、他のママが子供に与えているおやつを見て「そういうおやつは体に悪いから与えない方がいいよ」「手作りのものにしてあげたらいいのに」などと注意します。

また、他の子供たちが就寝する時間帯を聞いて「そんな時間まで子供起こしておくなんてありえないでしょ。うちなんて20時には寝てるよ。」など…。その家庭によって、状況や考え方も違うのだということをわかってほしいです。

ケース11. 人の家を自分のものだと思っている!

いくら仲の良いママ友同士であっても、親しき中にも礼儀あり。しかし、この暗黙のルールを守ることができないママもいるようです。

女性

20代後半

グループの中に、なんでも自分で決めたがるママ友がいます。一番困っていることは、私の了承を得ずに、勝手に私の家で集まって遊ぶ計画をグループ内で頻繁に提案することです。

子供たちは喜んでいるからいいのですが、毎回大勢に出すお菓子や飲み物などの準備は疲れるし、費用もかかります。そして、その間家事もできません。そのママ友は絶対に自分の家には人を招かないので、いいように使われていると感じてしまいます。