幼稚園でのママ友トラブルあるある体験談20選!原因と避け方は?

わが子も晴れて幼稚園に入園。そんな喜びもつかの間、幼稚園のママ友とのトラブルに悩むママも多いのでは?そこで今回は、幼稚園のママ友間でよくあるトラブルと、その原因や避け方について、先輩ママの体験談とともに見ていきましょう。

( 5ページ目 )
Contents
目次
  1. 幼稚園でのママ友トラブルとは?
  2. 幼稚園ママ友トラブルがおこる原因
  3. 幼稚園ママ友トラブルを避けるには?
  4. 幼稚園ママ友とのトラブル体験談20選!
  5. 子供同士のトラブルが原因のママ友トラブル
  6. ママ友同士の干渉しすぎによるトラブル
  7. SNSが原因のトラブル
  8. 幼稚園はママのための場ではない

ケース12. 人の物を欲しがるママ友にうんざり

こちらも「仲が良いのだからなんでもあり」と勘違いしてしまっているママによるトラブルです。

4歳児ママ

20代後半

私はファッションが好きで、娘にも色々な洋服を着せています。とはいえ、金銭面や収納場所の問題で、サイズアウトした洋服はフリマアプリなどで売ってから新しい洋服を買うようにしています。

ところが、幼稚園で娘よりも少し小柄な女の子のママ友が「前に〇〇ちゃんが着てたお洋服、もう着られなくなったらちょうだい~!」とことあるごとに言ってこられて困っています。

ケース13. 送迎場所での会議が日課

毎朝の送迎タイムが苦痛に…。誰かとおしゃべりをしたいママが、ママ友を拘束してしまうケースです。

女の子ママ

30代

毎朝、幼稚園の送迎場所で数人のママ友との井戸端会議があり、とてもめんどくさいです。昨日から一日しか経っていないのに、毎日そんなに話すこともなくて終始黙って聞いています。聞かされるのは、子育てのストレスや旦那さんの愚痴ばかりで本当に疲れる。

卒園までずっとこれが続くのかと思うと、気が滅入りそうです。

ケース14. マウンティングママ

最近よく耳にするマウンティング。身近な幼稚園生活のなかでも存在しているようです。

女性

30代

幼稚園の同じクラスに、常にほかの子の親の職業や乗っている車、住んでいる場所などを知りたがるママがいます。その人はいつも高級車で子供を幼稚園に送ってこられています。一方で、私の主人は至って普通のサラリーマンで、マンションも賃貸です。

ある日、クラスのママ友ランチ会のお誘いがありましたが、そのときにそのママさんから「〇〇さんはどれくらいの予算なら参加できます?それに合わせますので」と言われました。なんだか一番下に見られているようで非常に気分が悪かったです。早く卒園したいです。

SNSが原因のトラブル

SNSが普及しているこの時代、ママ友トラブルが起こるのは、送迎場所やママ友の集まりの場だけではありません。ここでは、SNSが原因となって起こるトラブルをご紹介します。

ケース15. SNSで仲間はずれにされた

直接的に仲間はずれにされたわけではないけれど、SNSを開いて初めて自分がママ友から仲間はずれにされていることを知るケースもあるようです。

女の子ママ

20代後半

幼稚園ママ友グループのメンバーは皆Instagramをしていて、お互いにフォローし合っています。ある日、自分以外のメンバーと子供たちで水族館に行っている写真が投稿され、仲間はずれにされていることに気がつきました。

自分が他のママ友の気分を害した覚えなどはなかったので、単純にグループから外されたのかなと思うと、我が子がとてもかわいそうになりました。こういうことがある度に落ち込んで疲れるので、卒園までママ友グループには属さないことに決めました。

ケース16. 何気なくSNSに投稿した写真にママ友が激怒!

我が子と友達が仲良く遊んでいる写真をSNSに投稿。ところがその何気ない行動が、ママ友とのトラブルの原因になることもあるため注意が必要です。

男の子ママ

30代

幼稚園のお友達と撮った子供の写真を、自分のSNSに投稿しました。アカウントは非公開にしているからと何気なく投稿してしまったのですが、それを見たママ友が「勝手に自分の子の写真を使わないで!違法サイトに使われたらどうしてくれるの?」と大激怒しました。

アカウントが非公開だからという自分の中だけのルールは、世間では通じないのだと反省した出来事でした。

ケース17. いいね!を要求してくるママ友