1歳〜1歳半、2歳までで話せる言葉と内容は?ママ達の体験談多数

【医師監修】赤ちゃんは1歳を過ぎると、少しずつ話せる言葉が出てきます。1歳から成長していくごとにどのような言葉を話せるようになるのか、パパやママは楽しみにしていることでしょう。成長に応じて話せる言葉を、先輩ママたちの体験談とともに紹介していきます。

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
マキ先生
国立大学医学部卒業。11年目の小児科医。現在は子供を3人育てながらフルタイム勤務医をしています。日々、頑張るママたちや子供たちの心に寄り添える診療を心がけています。 本職の都合上、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 1歳半健診で言葉のテストがある?
  2. 子どもが言葉を話し始めるのはいつ?
  3. 1歳から1歳半まではどんな言葉を話す?
  4. 1歳半から2歳くらいの子どもが話す内容や言葉は?
  5. 1歳半健診で言葉の遅れを指摘されたら?
  6. 言葉が出るのが遅くて心配があれば相談を!

初めは1~3単語ほどの少ない単語数ですが、成長していくと4~10単語ほど発するようになってきます。

1歳~1歳半の幼児は言葉を理解している

赤ちゃんが喋ることができる言葉は1語文ですが、大人の話す言葉をしっかりと理解していると言われています。子どもは喋れないからと言って、分かっていないわけではないのです。

先輩ママ

30代前半

3人の子育て中のママです。1歳5ヶ月女の子がいますが、話す言葉は少ないです。「ママ」「パパ」「ニャンニャ(猫)」「わんわん」「まんま」「いないいないばぁ」くらいです。同じ1歳5ヶ月の子でも差があるように思います。

上の2人のお兄ちゃんが話しかけながら一緒に遊びますし、こちらが話しかけている事は理解しているようなので問題ないそうです。1歳半健診に行きましたが引っかかりませんでした。

女性

20代後半

息子は1歳3ヶ月を過ぎてやっと言葉が出るようになりました。それから1ヶ月経過し1歳4ヶ月ではっきりと発していた言葉は「ワンワン」と「ママ」のみ。大人が話しかけるとちゃんと理解し、「ポイして」と話しかけると捨てる動作をしていました。

1歳4ヶ月の段階ではあまりに成長が遅いので発達障害を疑いましたが、1歳半健診を控える1歳5ヶ月に近づいた頃「パパ」を覚え、指差しも増えたのでひとまずは健診を安心して受けられそうです。

子どもが言葉を話さなくても、パパやママが日々生活や遊びの中で話しかけることで子供の発達も促されるでしょう。

女の子の方が言葉を話すのが早い傾向に

男の子に比べて女の子の方が言葉を話すのが早い傾向にあると言われています。その理由としては、右脳と左脳を繋ぐ「脳梁(のうりょう)」の太さが関係しているためとの説が有力です。脳のつくりが違うことから、女の子の方がより早い段階でおしゃべりを始めることが多いということですね。

先輩ママ

20代後半

1歳8ヶ月の娘の子育てをしています。1歳1ヶ月で「おいしい」や「ねんね」などの言葉が出始め、1歳4ヶ月が終わる頃に受けた1歳半検診ではペラペラお喋りをしていました。

保健師さんにも「成長が早いね」って驚かれていました。甥っ子が1歳1ヶ月の時は、まだ喃語(なんご)しか喋っていなかったので、男の子と女の子の差なのかな?と思いました。

先輩ママ

30代前半

うちの長男は1歳10ヶ月の頃まだ喃語(なんご)しか話しませんでしたが、その時1歳11ヶ月の少し早い月齢の女の子は「○○くん、おかあさん、おむかえきたよ」とお話をしていました。ママに聞いてみると1歳1ヶ月の頃には「ママ」や「ハイ」など簡単な言葉を話していたようです。

小児科の先生にこの話をしたら「女の子と男の子の成長は大きな差がある。身体の発達以上に言葉の発達には個人差がある」と言われました。2歳になるころの赤ちゃんは、個人差が大きいと感じます。男の子でも2歳になったばかりで、第一子なのにしっかり言葉を話す子も見かけます。

言葉を話す時期には個人差があり、絶対的に男の子の方がおしゃべりが遅いというわけではありません。子育ての環境が言葉の発達に大きく関わっているということもわかっています。

1歳半でも言葉を話さない幼児も

1歳を過ぎると言葉を話し始めると言われますが、中には1歳半になってもなかなか喋れない赤ちゃんもいます。子育て中のママは他の発達の早い子と比較してしまい、発達障害なのでは?と心配になるかもしれません。2歳ごろまでは様子をみるようにしましょう。

YOTSUBA読者

30代前半

小学1年生の男の子の育児中ですが、1歳11ヶ月まで意味のある言葉は一切発しませんでした。親が話すことは分かっていたようなので、1歳半健診では様子見ということになりました。

言葉を発し始めたのは2歳になる前日でした。1歳11ヶ月まで言葉を話さなかったのに、初めて「わんわん」と言い、とても感動しました。幼稚園に入るとお友達と遊び始めた影響か、どんどん話せるようになったので安心しました。

先輩ママ

30代前半

1歳9ヶ月の息子の子育て中です。息子は周りの子と比べて発達が遅く、1歳3ヶ月が終わる頃ようやくつかまり立ちができるようになり、1歳4ヶ月に入り伝い歩きを開始。この頃は指差しやバイバイもできませんでした。一人歩きは1歳6ヶ月の頃にようやくできるようになりました。

ところが歩くことを覚えると、劇的な成長を遂げました。絵本を読んでとせがむようになり、バイバイができるようにもなりました。1歳9ヶ月になった現段階ではまだ言葉を話しませんが、息子のペースだと思って見守ります。

言葉を話すには、脳をはじめ口の筋肉や下を動かす能力など、歯などのさまざまな器官の発達が必要です。発達が少しゆっくりな子もいて、1歳6ヶ月ではまだおしゃべりができないという子もいるのです。

1歳半から2歳くらいの子どもが話す内容や言葉は?