お宮参りの夏の服装は?ママ・パパは絶対に正装?真夏の祈祷での注意点も紹介

お宮参りの正しい服装をはじめ、真夏にお宮参りをする際の赤ちゃん・パパ・ママ・祖父母におすすめの服装を紹介しています。夏のお宮参りの服装で「失敗した…」と感じた先輩ママも体験談も紹介していますので、チェックしてみてくださいね。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. お宮参りの正しい服装は?
  2. 夏にお宮参りをする場合も正装?
  3. 真夏にお宮参りをする時のコツ・注意点は?
  4. 夏のお宮参りの服装で失敗したママの体験談
  5. 夏のお宮参りは、服装に気を付けよう!

夏のお宮参りの服装【祖父母】

祖父母も赤ちゃんに合わせた服装が好ましく、赤ちゃんが着物なら祖父母も着物を着用し、赤ちゃんがベビードレスなら祖父母もスーツやワンピースが良いでしょう。祖母は紺や黒、グレーなどの落ち着いた色のスーツやワンピースに、アクセサリーはパールのものがおすすめです。真夏はウォッシャブル素材の涼しげなスーツやワンピースでも過ごしやすいでしょう。

お宮参りでは、父方の祖母が赤ちゃんを抱っこするという昔からの習わしがあります。祖母のスーツやワンピースは動きやすい素材だと赤ちゃんを抱っこしやすいでしょう。祖父は黒や紺のスーツがおすすめです。パパに合わせた、目立つ柄のない落ち着いたスーツを着用しましょう。

真夏にお宮参りをする時のコツ・注意点は?

暑さの厳しい真夏のお宮参りをする時には、コツや注意点があります。ここからはどのような点に注意したらいいのかを紹介します。

●赤ちゃんに掛け着を着せるのは祈祷時や写真撮影時のみ
●長時間外にいることは避けて、できるだけ車移動にする
●事前に授乳室があるかどうかを確認し、こまめに水分補給をして熱中症に注意する
●近くに冷房がある神社やお寺があればそのような環境の整った場所を選ぶ
●暑い場合はスタジオなどでの写真撮影を先に行い、体調を考えて祈祷は後日にする
●薄手の素材のカーディガンやショールなどを使って冷房で体を冷やさないように
●汗をかいたらすぐに着替えられるように、赤ちゃんはもちろんママの着替えも持っていく
●赤ちゃんに異変があった場合はすぐにお参りや祈祷を中止し、帰宅または病院を受診

(赤ちゃんの夏服については以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんの夏服はどうする?肌着や冷房対策は必要?月齢ごとに解説!

夏のお宮参りの服装で失敗したママの体験談

夏のお宮参りの服装で失敗してしまったママの体験談を紹介します。夏にお宮参りの予定があるママは、参考にしてみてくださいね。

お宮参りの服装の失敗談【着物は授乳ができない】

初ママ

20代

お宮参りの祈祷は正装で!と意気込んでいたけど、着物じゃ授乳ができないし暑いしでワンピースにすればよかったと後悔…。暑いよりも授乳ができないことが一番困った。

ママも着物を着て夏のお宮参りをする家族は多くいますが、授乳がしづらいのでその時はミルクで対応するなどの工夫が必要ですね。夏のお宮参りは、軽い素材のワンピースやスーツが無難というママの声もありました。

お宮参りの服装の失敗談【軽装で行ったら失敗】

女の子のママ

20代

夏のお宮参りは赤ちゃんには涼しいベビードレスを購入!私たちも赤ちゃんに合わせて涼しくて楽な格好でと思い、デニムに半袖のトップスで行ったらさすがに浮いてた…。ワンピースにすればよかった!

赤ちゃんがベビードレスということで、ママたちも赤ちゃんの服装に合わせることは大切ですが、あまりにも普段着な格好は周りと比べても浮いてしまいます。正装で行きたいけど暑いのは嫌というママは、無理に暑い時期に行かなくてもお宮参りを涼しい時期にずらして、お宮参りに合った正装で行くといいでしょう。

お宮参りの服装の失敗談【無理に着物にして失敗】

2児のママ

30代

お宮参りはどうしても赤ちゃんに着物を着せたいと義理の母の強い希望があり、夏でも着物を着用しました。暑くて赤ちゃんは機嫌悪く祈祷の間は泣きっぱなし。私も着物が汗だくだし、動きづらいしで大変でした!

お宮参りの服装はママの実家で用意をするものだと言われてきましたが、今ではその伝統は薄れて誰が用意をしてもよくなっています。父方の両親がお宮参りの赤ちゃんの着物を購入することもありますが、服装については意見が分かれるので、お互いに話し合って決めておく必要があるでしょう。

お宮参りの服装の失敗談【突然の雨で大変なことに】