粉ミルクはいつまで必要?卒乳・断乳の開始時期の目安は?進め方のコツも紹介!

【医師監修】粉ミルクはいつまで必要か知っていますか?この記事では、粉ミルクやフォローアップミルクはいつまで必要か、卒乳・断乳の開始時期の目安について紹介します。さらに、卒乳・断乳の進め方のポイントや、具体的な方法、注意点も紹介しますので参考にしてみてくださいね。

Contents
目次
  1. 粉ミルクやフォローアップミルクはいつまで必要?
  2. 粉ミルクを自然卒乳・断乳する進め方のポイント
  3. 粉ミルクを卒乳・断乳する具体的な手順は?
  4. 粉ミルクの卒乳・断乳が遅くなってしまうデメリットは?
  5. 粉ミルクを卒乳・断乳する際の注意点
  6. 赤ちゃんの成長と共に粉ミルクから離乳食へ移行しよう!

粉ミルクやフォローアップミルクはいつまで必要?

粉ミルクやフォローアップミルクが、赤ちゃんにとっていつまで必要か知っていますか?赤ちゃんが欲しがるからと、いつまでも長く飲ませ続けていいわけではありません。まずは、粉ミルクやフォローアップミルクをいつまで飲ませていいかについての目安を紹介します。

(ミルク育児については以下の記事も参考にしてみてください)

混合育児のやり方!母乳・ミルク主体の各メリットや、量などの注意点も!

粉ミルクは1歳の誕生日くらいまで

粉ミルクをいつまで赤ちゃんに飲ませるかについて、はっきりと決められているわけではありませんが、目安としては1歳の誕生日頃までといわれています。離乳食がすすみ、ミルク以外でも栄養をしっかり摂れるようになったら、卒乳や断乳の時期といえるでしょう。1歳になり3食しっかり食べられるようになったら、卒乳や断乳を開始するのが一般的といえます。

パート

30代

粉ミルクは1歳の誕生日までにしました。誕生日前から断乳計画をたてて、1歳になってすぐ決行。離乳食もしっかり食べるようになっていたので、ミルクをそんなに欲しがることなくあっけなく断乳成功できました。母乳を断乳するよりはすごく楽だった。

離乳食と卒乳・断乳は切りはなして考えることができないため、この1歳という時期も目安にすぎません。赤ちゃんそれぞれ離乳食の進み方にも個人差があるため、離乳食の進み具合にあわせながら粉ミルクを減らしていく必要があります。

フォローアップミルクは3歳くらいまで

フォローアップミルクについても、粉ミルク同様にいつまで飲んでいいかということが明確には決められてはいません。目安としては、1歳ころから飲ませはじめ、3歳ころまで与えていいといわれています。

フォローアップミルクは、離乳食で十分に摂れない栄養を補うためのものです。こちらも、粉ミルク同様に離乳食の進み方をみながら卒乳や断乳する必要があるでしょう。

渡邉恵里

小児科医

フォローアップミルクは母乳の代替品ではなく、離乳食が順調に進んでいる場合は必要ありません。離乳食が進まず、鉄不足のリスクが高い、体重が増えない、などの場合に必要となります。

1歳を過ぎたらミルクから牛乳へ移行してもOK

事務

20代

1歳をすぎたらそろそろ卒乳って思っていたので、この時期から離乳食に牛乳を加えるようにしたよ。牛乳を気に入ってくれたので、ミルクも自然とやめられた。うちの場合、離乳食大好きだったからか、それほどミルクに執着はしなかったかな。

粉ミルクやフォローアップミルクは、1歳をすぎたら牛乳へ移行するのが好ましいと考えられています。1歳をすぎたら、赤ちゃんの消化器官も発達して牛乳をそのまま飲むこともできるようになります。粉ミルクやフォローアップミルクに比べ、牛乳は安価で手軽ですよね。そのため、1歳の卒乳・断乳時期に牛乳に切り替えていくママも多くいます。

粉ミルクを自然卒乳・断乳する進め方のポイント

粉ミルクを卒乳・断乳する時は、ママも赤ちゃんも心の準備が必要です。まずは、卒乳や断乳を進めていく際のポイントについて紹介します。

(卒乳・断乳については以下の記事も参考にしてみてください)

卒乳・断乳の時期はいつ?きっかけ・理由や進め方を先輩ママの体験談で紹介!

離乳食の進み具合に合わせながら進める

専業主婦

30代

うちはとにかく離乳食の進みが悪く、1歳近くになっても粉ミルクで栄養を摂る必要がありました。できたら1歳の誕生日で卒乳したかったけど、諦めて1歳4ヶ月くらいまでは飲ませたよ。離乳食が進むと、自然とミルクを飲む回数も減ったかな。