哺乳瓶の消毒はいつまでする?必要な時期の目安は?辞める際の注意点も!

赤ちゃんの哺乳瓶は、いつまで消毒するべきなのでしょうか?この記事では、赤ちゃんの哺乳瓶を消毒する必要性をはじめ、いつまで継続するべきなのか、辞める際のコツ・注意点などについてご説明します。また、おすすめの消毒グッズや、みんなの体験談もご紹介しますよ。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 赤ちゃんの哺乳瓶はなぜ消毒が必要?
  2. 哺乳瓶の消毒はいつまでする?時期の目安は?
  3. 哺乳瓶の消毒を辞める際のコツ・注意点
  4. 哺乳瓶以外のおしゃぶり・食器も消毒や煮沸は必要?
  5. 哺乳瓶の消毒グッズは何が人気?おすすめ3選を紹介!
  6. いつまで哺乳瓶の消毒をした?〜ママたちの体験談!
  7. 赤ちゃんの哺乳瓶の消毒は徐々に卒業しよう!

先輩ママ

30代前半

離乳食作りで使う食器って、みんなどうしてるの?わたしは一応食器は除菌効果がある洗剤で洗うようにはしてる。火を通す料理がほとんどだから、包丁とまな板もお肉とお魚を切ったときだけ消毒してるよ。基本は熱湯消毒で、キッチン用の漂白剤使うときもある。

先輩ママたちのおしゃぶりや離乳食の食器や調理用具の消毒に関する体験談です。「おしゃぶりは汚れが気になるときに除菌シートで拭く」「離乳食用の食器は除菌作用のある洗剤を使って洗う」といった先輩ママたちのアイデアも、ぜひ参考にしてみてくださいね。

(離乳食で使う食器や容器については以下の記事も参考にしてみてください)

100均で買える離乳食グッズ25選!ダイソー・セリアなど!製氷皿や保存容器など!

哺乳瓶の消毒グッズは何が人気?おすすめ3選を紹介!

ここで、哺乳瓶の消毒グッズのおすすめ3選をご紹介します。煮沸消毒・薬液消毒・電子レンジ消毒のそれぞれに役立つ商品が揃っていますので、ぜひ目を通してみてくださいね。「これまでとは違った消毒方法に切り替えたい」と考えているママも必見ですよ。

1. コンビ 除菌じょ~ずα

除菌じょ〜ずα カスタードYE コンビ
2,155円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

電子レンジでの哺乳瓶の消毒を考えているママには、コンビの「除菌じょ~ずα」がおすすめです。きれいに洗った哺乳瓶や乳首、キャップなどを容器に入れ、規定量の水を注いで電子レンジで5分温めるだけで消毒できます。また、消毒後は容器内に溜まった水分をしっかり切れば、そのまま哺乳瓶を保管しておくことも可能です。

使用可能な電子レンジは出力が500~700Wで、大きさが幅26.5cm以上×奥行26.5cm以上×高さ13.0cm以上のものになります。もちろんフラットタイプの電子レンジでも使うことができますよ。ばらつきやすい乳首・キャップをまとめて入れられる小物用ケースが付属しているのも嬉しいポイントです。

楽天レビュー

★★★★★

哺乳瓶を4本購入して夜間、日中使ったのを一気に消毒してます。
物を舐めだしたら哺乳瓶消毒はいらないといいますが、普通に洗剤で洗って乾かす労力とスペースを考えるとこちらを使用し続けるのが簡単だなと思います。

サイズ 幅253mm×奥行き125mm×高さ205mm
素材 ポリプロピレン
重量 570g

2. チュチュベビー つけるだけタブレット

チュチュベビー つけるだけ タブレット(24錠入)
624円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

薬液を使った哺乳瓶消毒を検討しているママにぴったりなのが、チュチュベビーの「つけるだけタブレット」です。水2リットルに薬剤を1錠入れるだけで、簡単に薬剤が完成しますよ。洗っておいた哺乳瓶や乳首などを1時間以上漬け置きしておけば消毒は完了です。1度作った薬液が24時間有効なのも嬉しいですね。

また、こちらは軽量なタブレットタイプで持ち歩きやすいところも魅力のひとつです。旅行やママの実家へのお泊まりの際にも活躍してくれることでしょう。

楽天レビュー

★★★★★

簡単ポン!
ほ乳瓶や搾乳器の消毒に利用しています。
水の中にポンと入れるだけなので、面倒くさがりの私でも簡単に続けることができています。

使用料の目安 水2リットルに対し1錠
成分 ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム(1錠中に500mg)・発泡剤(コハク酸、炭酸水素ナトリウム)・安定化剤(炭酸ナトリウム)
内容量 24錠入り

3. ピップベビー 哺乳びんハサミ

ピップベビー 哺乳びんハサミN
667円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

「煮沸消毒や電子レンジ消毒をした後の、熱い哺乳瓶を取り出すのが大変」「哺乳瓶を消毒する薬液に触れたくない」というママにおすすめしたいのが、ピップベビーの「哺乳びんハサミ」です。消毒薬液はもちろん、煮沸消毒用の沸騰したお湯に付けても問題ありません。

こちらのハサミの先端には滑りにくい素材の樹脂が付いており、哺乳瓶や乳首、キャップも安心して掴むことができますよ。また、瓶タイプの離乳食やベビー向けドリンクのふた開け機能があるのもママに嬉しいポイントです。

Amazonレビュー

★★★★★

挟む部分がカーブ状になっており、とても持ちやすくガラス哺乳瓶でもしっかりくわえてくれます。
大きく開くだけで2つのパーツに分解でき、しっかり洗えるのでいつも清潔に扱えます。
離乳食の時期になったら瓶のフタオープナーとしても使え、育児期にとても重宝する製品です。