三輪車はいつからいつまで?何歳から二輪車?選び方や遊ぶ際の注意点も紹介!
子どもは三輪車をはじめ、乗り物が大好きですよね。乗り物デビューが三輪車という子も多いでしょう。三輪車に乗る時期はいつからいつまでか、三輪車の選び方のポイントをご紹介します。また、三輪車で遊ぶ時の注意点や、二輪車にはいつから乗れるのかも併せてお伝えします。
天候に注意
三輪車に乗る際、天気や気温にも注意が必要です。自宅の近くで遊んでいる場合は、急に雨や強風になってもすぐに帰れますが、出先や大きな公園で遊んでいるときはすぐに対処できないことも多く要注意と言えます。
また、暑い日に三輪車に乗る場合、三輪車は地面から近い位置に座るため、日光の照り返しで熱の影響を受けやすいのです。サンシェードをしている場合、上からの日差しは防げますが、中に熱が籠ってしまうのでかえって危険なこともあります。さらにサンシェード使用中は、上から様子が一目で確認できなくなるので、発見が遅れることもあるでしょう。
あまりに暑い日は、こういったリスクも考えて三輪車に乗らない選択も大切です。
二輪車には何歳から乗れるの?
三輪車が何歳から何歳ぐらいまでを対象にしているのかは先にお伝えした通りですが、では二輪車は何歳から乗れるのでしょうか。
こちらも明確なルールがあるものではありません。もちろん商品ごとに決められた対象年齢は守る必要がありますが、低年齢でも三輪車よりも二輪車の方が合っていたという子もいるため、子ども適性に合わせて導入すると良いでしょう。
二輪車にも、ペダルのあるタイプと、ランニングバイクと呼ばれるペダルなしで足で進むタイプがあります。それぞれ何歳頃から乗れるようになるのかをご紹介します。
(3歳児に適した自転車については以下の記事も参考にしてみてください)
ペダルなしの二輪車はいつから?
ペダルがついておらず、足で走るようにして進むタイプの二輪車も人気です。しっかりと地面に足がつくため、ハンドルさえ握ることができれば、三輪車よりも簡単に乗れるようになる子も多いと言われています。
自分で歩けるようになっていれば乗ることができるので、年齢で言うと1歳前後から乗れると言えるでしょう。最初はほとんどの子が思うように前に進むことはできませんが、2歳前後になるとスムーズに行きたい方向へ進むことができるようになります。
ペダル付きの二輪車はいつから?
ペダルのついた二輪車に移行する場合は、何歳頃が適切なのでしょうか。ペダルなしの二輪車や三輪車よりも圧倒的に難易度が高い乗り物ですので、ある程度運動能力が備わってからのタイミングをおすすめします。
4~5歳頃から乗り始めたという子が多く、4歳の間は補助輪をつけて乗っていたというケースが多いですね。4歳頃であれば、三輪車が退屈になってくる子も多いので良いタイミングと言えるでしょう。
子どもの発育に合わせて購入しよう!
三輪車の楽しみ方や選び方、二輪車への移行などについてお伝えしましたが、全てに共通して言えるのが「子どもの発育に合わせることが大切」ということです。
乗り物への興味や、乗りたいという自発的な感情を最大限に引き出してあげるためにも、年齢と発達状況に応じた選択が重要になります。また三輪車は、身体能力の成長を促してくれる道具ともいわれているため、年齢や発育の状態に合わせて上手に三輪車や二輪車を選んであげましょう。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!